
コメント

momo🍓
シャワーだけでささっと終わらせてます(;;)
歯磨きもおえおえしながらしてます。辛いですよね。
お腹は1人目の時5ヶ月くらいから出てきました!

あいみ
悪阻時、私は水回りの臭いが駄目だったのでどうしても無理なときはお風呂も入らず歯磨きもせず寝てるだけの日もありました(^^;)
寒い時期で汗もかかないし、どこかに出掛けたり人に会うわけでもないので不衛生ですが少しくらいお風呂や歯磨きサボってもいいかなぁと思ってます。
あと私は12週くらいにはお腹が出ていたような気がします!ご飯食べた後はポッコリでした(^o^;)
-
もうこちゃん
昨日、さすがに無理で歯磨きだけなんとかして寝ました。
1日2日サボってもなんとかなりますよね 笑
なんだか、私も今ごはんを食べたあとぽっこり出るんですが、それが食べ過ぎてただのデブなのか赤ちゃんなのがわからないんです(^^)!- 11月25日

sakusachi
凄く痩せてる方は4ヶ月あたりから下っ腹うっすら出始めます(^^)
私は5ヶ月くらいから見て出てきたのが分かる様になりました★
お風呂歯磨き、問題ありませんでした(^^)
-
もうこちゃん
お風呂歯磨き問題ないのうらやましいです〜(´・_・`)
- 11月25日

おまる🐥
体重は減らないのですが、未だに悪阻が続いています(*꒦ິㅂ꒦ີ)
髪がロングなので、冬のこの時期はシャンプーを2日に1度にしてます。歯磨きする度、吐きますね!!!体調良い時は半身浴しますが、しんどい時はシャワーでサッと出ます(*´罒`*)
立つとあまり分からないですが仰向けになると分かったのが14wからでした(。☉∆☉)ワァオ☆痩せ型の人はお腹が出るのが遅いと先生に言われましたよ!!!
-
もうこちゃん
ロング!!尊敬します!!私は心が折れてバッサリ切りました 笑
半身浴して具合悪くならないですか??
瘦せ型でもデブでもなく中型なので、ワクワクします(^^)♪- 11月25日
-
おまる🐥
旦那がロング派で切らせてくれません(´×ω×`)私は結婚するまでずっとボブloveだったので正直ロング嫌です...
温度をぬるくして足・お腹・胸などマッサージしてます。特に足はかなり浮腫んでるので(*꒦ິㅂ꒦ີ)- 11月25日
-
もうこちゃん
そ、それはつらいですね>_<💦ボブ楽で最高ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
やってみます✨足湯大好きですが全然思いつきませんでした>_<ありがとうございます!!- 11月25日
-
おまる🐥
そうですよね...羨ましいです(*꒦ິㅂ꒦ີ)
是非体調がいい時にでもやってみて下さい!!!その後の保湿もお忘れなく✧٩(ˊωˋ*)✧- 11月25日

かじゅみ
悪阻辛いですよね(´・ω・`)
私ももうこちゃんさんと同じ週数の時歯磨きで吐く&シャワーぬるめで済ませても上がる頃にはのぼせてフラフラと疲労感がヒドくて毎日は入れてませんでした(´・ω・`)
今でも歯磨きは吐きそうですが、シャワーではのぼせなくなったので何とか頑張って入ってます。
妊婦さんは代謝も上がってる&虫歯になりやすいそうなので…
でも、倒れたりしたら大変ですからあまり無理なさらないで出来る範囲でいいかと(´・ω・`)
お互い、今がピークだ!悪阻が酷いのは赤ちゃん元気な証拠!!っと頑張りましょう(。´・∀・)b
ちなみに私はまだお腹出てない様な…出てる様なな感じです(笑)
-
もうこちゃん
ありがとうございます!!
そうなんですよぬるめのシャワーでもあがる頃にはフラフラで💦妊娠するまでは旦那と一緒にお風呂入ってたんですが、しんどくなりやめました 笑
虫歯にも気をつけないと>_<
妊娠前よりお腹が少しの固くなったような気がしますが、楽しみにしてます✨- 11月25日

草組
歯磨きの時はできるだけヘッドの小さいものを使うようになってからえづきにくくなりました!
お風呂はもともとシャワー派だったので立ちくらみしたとき用におばあちゃんの介護用の椅子を入れて浴びてました。(`・д・´)
この時期は寒いので足湯バケツ買ってきて冷え込む日はシャワーした後リビングで毛布にくるまって足湯してます♪
お腹は私は14wくらいからおっ♡ってわかる程度出てきました♪
9wくらいはほんとに変化なくてほんとにいるの?って思うし、妊婦だってこと忘れて小走りしちゃったりしてたくらいです。笑
-
もうこちゃん
ヘッドの小さいのですね!参考にします✨あと、うがいしたあと水を吐くとそれにつられてえづいたりします💦
足湯いいですね〜やってみます♡- 11月25日
-
草組
ありますねー( ;∀;)
歯磨き中に1度でもえづくとそのあとのうがいは決壊寸前(T▽T)笑
いかに歯磨き中に我慢するか変なひとり我慢大会してました。笑- 11月25日
-
もうこちゃん
すごくわかります!!!笑ってしまうほどわかります!
1度えづくと決壊寸前なので止まって深呼吸して再開します 笑- 11月25日

まーしゃんまま
歯磨きもお風呂も料理も今の時期はホントに何するにも必死ですよね(^_^;)私は1人目の時は歯磨き粉を子供用のに変えてました(^^)それでもダメな時は爪楊枝で目に付く歯垢を取り除いて、ベビー用の乳歯ケアのフッ素つき綿棒やコットンで拭き取ってました(^^)薬局に売ってると思います(^^)♡妊娠中の口内って以外とトラブルが多いし、歯周病などは早産にも繋がると聞いたのでできる範囲内ではありますが色々工夫しました(^_^;)産後半年くらいで突然歯がボロボロと砕けて穴が空いた時に「髪や肌だけじゃなく、歯の栄養すら子供に与えてたんだな…」と痛感しました(^_^;)それまで虫歯なども一本もなかったのに、砕けたせいで初めて銀歯を詰めました(-∀- )(笑)お風呂はどうしてもダメな時は股だけシャワーで洗ったり蒸しタオルで拭いたりしてました(^^)♡2人目妊娠中の現在は、吐こうが何しようが歯も無理矢理磨いてお風呂も息子を入れなきゃいけないので入ってます(^_^;)(笑)一度経験してるから、これくらいは何とかなる!って感じなんですかね(^_^;)
つわりはホントしんどくて何度も挫けそうになりますが、いつか必ず終わりは来ますので(^^)♡お互い頑張りましょう(^^)♡
-
もうこちゃん
歯医者が嫌いなので、歯磨きだけはなんとかしようと頑張っています!!
股だけは綺麗にしておかないと赤ちゃんに失礼かなと思いつらいときは股だけ綺麗にしてます 笑- 11月25日
もうこちゃん
そうなんだす!オエオエなりすぎて勢いで吐くときあります💧
5ヶ月かぁ〜もうすぐだ!早くお腹が出て実感がわきたいんです♡