
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
うちはハイハイ時期はジョイントマットを使用してました!
メリットとしては、
柔らかいので頭を多少打っても泣きませんでした!
あとは、パズル式の形なので外してハメて楽しそうでした⑅︎◡̈︎*
デメリットとしては小さいパーツがあるジョイントマットもあるので、誤飲が怖かったのとはめ込み式だったので掃除の時にめくったら、バラバラとなったので、面倒だったです(´>_<`)

退会ユーザー
我が家はジョイントマットにしています。
はいはいだけでなく、掴まり立ちや立っちなどを始めた時にもクッションや防音対策にもなるのでジョイントマットにしました。
ただ、掃除の際はめくって掃除機をかけないとダニや埃がたまるので少し大変ですが(^^;)
-
そぅちゃんのママ
掴まり立ちや立っちをしだしたら、確かによく転けるようになりますよね!!
クッション性を求めるなら、やはりジョイントマットがいいみたいですね(o゚▽゚)
やはりデメリットは掃除の手間なのですね(;´∀`)
これから、寒くなりますが冷たくないのか?とも思ってしまうのですが……- 11月25日

まき
うちもジョイントマットです!マット自体の手入れは簡単でちょっと汚れたら拭けばいいし、ちょくちょく水洗いして干して清潔に使えます(^^)ただ掃除機が面倒です(>_<)1つずつ外すのは面倒なのでそのまま雑に持ち上げてますが外れてきてイラっとすることよくあります(笑)
-
そぅちゃんのママ
マット自体の掃除、確かに拭くだけで簡単そうです!!
水洗いなんて、出来るんですね!?
知りませんでした(;´∀`)
マットをめくっての掃除、1枚ずつ外すのは面倒でしょうね…
私も面倒くさがりな所があるので繋がったままめくり上げて掃除しそうです(=o=;)- 11月25日
そぅちゃんのママ
ジョイントマット、赤ちゃんが転がるには少し硬いイメージがありましたが意外と大丈夫なのですね!!
小さいパーツのジョイントマットをお店で見て、ちょっといいなと思いましたが、言われてみれば確かに誤飲の心配や掃除の手間がありますね(=o=;)
ジョイントマットにするなら、パズル式は外して検討してみます!!