

ぜっとん
家庭ではあまり、馴染みないかもしれませんが給食やお弁当、お総菜などで使われる事が多い冷凍の白身魚はメルルーサです。たらやさわらが使われるときは「白身魚」ではなくその魚の名前がかかれてる事が多い気がします。

4年目のママリ
パンガシウスという淡水のお魚です。
とってもポピュラーですよ。
のり弁の上にのっている白身魚や、マックのフィレオ フィシュなどは大体このお魚です。癖もなくムニエルや、フライ、煮魚に向いていますよ。

ちん
水産商社で品管してました。
白身魚は白身魚なんでもOKなんです。
正直何が入ってるかは分かりません。
(景品表示法に引っかからないから)
いいやつはタラとかだと思います。
かなり安いやつはブルーホワイティングとか使ってます。
ブルーホワイティングのフライはマズすぎて、私と旦那1口食べて捨てました。冷凍庫にあったまだ揚げてないやつも全て捨てました。
パンガシウス(鰻の代用品にして最近話題のナマズ)、バサ、メルルーサ、バラマンディ、などなどあります。
ピラティアは美味しかったなぁ。

a
ありがとうございます!
コメント