※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雨
産婦人科・小児科

甲状腺検査で引っかかったお子さんのお話を聞きたいです。同じ経験の方、いらっしゃいますか?

お子さんでマススクリーニング検査で引っかかった方いらっしゃいますか?うちの子が甲状腺の検査で引っかかってしまいました…。同じような方いらっしゃって良かったら、お話お伺いしたいです。

コメント

かえママ

再検査はしましたか?

  • 雨

    産院で再検査しまして、引っかかり大学病院でこれまで4回ほど検査しております。

    • 11月24日
Mizuっきー

うちも甲状腺引っかかり、今日再検査してきました!
不安ですよね(>_<)

  • 雨

    不安ですよね…ですが、一度は引っかかる子が多いらしいですよね?なんともないことをお祈りしております。

    • 11月24日
  • Mizuっきー

    Mizuっきー

    ありがとうございます。
    そうみたいですね!
    でも、検査項目は全て治療法が確立されているものだと言われ、不安ながらも結果を待つしかありません。
    2度目はより精度を上げるらしくまた引っかかるかもしれませんが、あくまで再検査で、精密検査と言われないだけ希望があるのかな〜と。
    雪さんは四回も検査されたのですね、結果はでましたか??

    • 11月24日
  • 雨

    そうみたいですね。出来るなら治療も必要無ければいいのですが。。
    もしダメだとしても治療すれば大丈夫みたいですもんね。
    結果はTSHの数値が下がってきてはいるのです。グレーゾーンと言われましたが…
    ただ来月に規定内に入らなければ投薬を開始するかどうかになると言われました。
    ネットで調べてみたような見かけや、症状はないと私は思うのですが…わかりませんね。不安です。

    • 11月24日
  • Mizuっきー

    Mizuっきー

    たしかに。
    でも、症状が目に見えてわかるならきっとグレーゾーンではないんでしょうし、早期発見の投薬治療で治るなら!と思います。
    私も2週間はヤキモキしますが、引っかかれば早めに治療してあげたいと思いますし、お互い頑張りましょう^ ^
    検査に引っかかるのは100人に1人位とかかれていたので、何でウチの子だけ。と落ち込んでいましたが、雪さんの投稿みて勇気づけられました^ ^

    • 11月24日
  • 雨

    そう信じたいです。
    その為の検査ですもんね、もし投薬治療になったとしても見つかった事に感謝しなければなりませんね。
    結果待ちの間は本当に長いですよね。お気持ちお察しします。
    本当に、どうしてうちの子なんだろうと思いますよね。
    私も励まされました、一番ツライのは子供ですよね。それを頑張って支えていきたいと思います。ありがとうございます(T_T)✨

    • 11月24日
saraabc

うちは、次男坊が引っかかり
別の病気で入院中に出産した病院から携帯に連絡もらい、知らされました。電話の内容が良く理解できず、ちょうど、横に担当の看護師さんが居たので、代わりに状況を聞いて頂きました。たまたま入院して居た病院が大きい小児科だった事もあり、直ぐに専門医が次男坊の様子を見に来てくれました。その時は再検査しないと、はっきり分かりませんが、見るかぎりでは、違うと思います。と説明して下さいました。でも、生後直ぐに帰宅する事なくそのまま入院し小さい体で管だらけでしたので
悪い結果でも、しっかりと守って行こう!とパパと話していました。
雪さんも不安な日々だと思いますが、産後間もないですので、お体ご自愛くださいね。

  • 雨

    そうだったのですね。
    お母様も大変お辛かったでしょう…。
    どんな結果が出ても、親である私達がしっかりと守っていかなければなりませんね。
    ありがとうございます、なんともない事を願いつつですがそれなりに覚悟も持っていたいとも思います。
    ありがとうございます。

    • 11月26日
  • らきすた

    らきすた

    過去の質問ですが、回答したくて‪‪💦‬
    私はスクリーニングは正常値でしたが、TSHの数値がグレーゾーン?とのことで結局投薬開始することになり、今服用させてます(* 'ᵕ' )
    雨さんの結果どうなりましたか?何も無かったことを祈りますが、、、

    • 3月23日