下の子をお風呂に入れるのが難しい。上の子と一緒に入れるか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
子供2人をお風呂に同時に入れようか迷い中です。
主人が平日帰りが遅いので、今までは下の子だけ主人が朝風呂に入れる形でやってきました。
最近、夕方の上の子と私のお風呂で、姿が見えなくなると下の子が、一際大きな声で泣くようになってきたので、可哀想な気がしてなんとか一緒に入る方法を考え中です。
ただ、お風呂の中では上の子がはしゃぎますし、かえって音が怖くて泣いたり、当然長時間になるので熱かったり寒かったりで疲れるかな、とか、そもそも黄昏泣きで泣いてるだけかも?と、下の子にとってどちらがいいのか判断しかねます。また、バンボやベビーバスを応用しようとは思うのですが、まだ首が座ったばかりですがお風呂場も狭いのでお風呂用のグッズを買い足す予定がありません。
同じような年齢差で1人で2人お風呂入れていた方などいればご意見伺いたいです。
- くう(6歳, 8歳)
コメント
しーちゃ
下が生後2ヶ月の頃から1人で子2人を入れている者です🤗
バンボかベビーバス、どちらか洗い場に置くことは可能でしょうか?✨
お母さんやお兄ちゃんの姿が見えると泣かないかもです❣️
ふらわあ
うちも主人の帰りが遅いので、ずーっと私がひとりで2人を入れています。
上の子はお風呂大好きで、下の子が生まれるまでは1時間くらいお風呂で遊ばないと上がってくれませんでした。そのせいか長風呂でも平気になってくれたので、こども2人入れるようになっても大丈夫かなと思っていました。
いざ2人一緒に入れるようになっても上の子はお風呂ではしゃぎまくって大変です。掬い桶でお風呂の中をひたすらかき混ぜては流してます🙄ダイソーで壁にくっつくレストランセット?みたいなやつを買って下の子抱っこして浸かりながら相手して、10分したら湯船から出て身体洗ってまた10分くらい浸かりながら相手して、じゃあ弟くんが上がるから待っててね〜と言って下の子着替えさせます。そしたら上の子洗って自分と一緒にお風呂上がります。今の季節は暑いので上の子はしばらくパンイチで放置ですね🤣自分の身体を洗う暇はないので毎日洗顔のみです(笑) 頭は2日に1回(笑)
うちのお風呂もかなり狭いですが、お風呂グッズなんて増やせないですよね🤣
-
くう
わかります、うちも下生まれてからもしばらくは、それまで通り長風呂で遊んでて出たくない!と大泣きされて困りました。でも、そういった様子なら弟も一緒に入るものだと分かったらまた一歩成長もしてくれそうですね。お互いにとっていい経験かもしれないですね、大変だけど一緒に入れてみようと思えました。
ほんとに自分洗う時間ゼロですよね。頑張ります、ありがとうございます!- 7月9日
退会ユーザー
脱衣所に裸でタオルをかけてクーファンの中か、ベビーラックで待機させ、上の子と自分を急いで洗います。上の子を浴槽に入れたら、下の子を連れ、洗います。抱っこして3人で入っていました。生後1ヶ月からこんな感じです^ ^ 下の子の腰が座ったら、最初から3人で入りました。待ってる間はシャワーをかけたりして。でもこれからは季節的に寒くなることもなく入りやすそうですね😊ちなみに、下の子が泣いてても、しょうがないです!!笑 危なくない様安全面だけはしっかり確認して、たまにメリーとか置いたりして気を紛らわしましたが、とにかく素早く洗い、迎える!それが一番でした💦
-
退会ユーザー
ごめんなさい、追記を他の方の所にしてしまいました💦
- 7月8日
-
くう
1ヶ月からなんて、すごいです!やはり、最初からみんなで入るっていうのはお座りが1つのタイミングなのですね。全く想像がつきませんが夏のうちに試してみようと思います。
- 7月9日
ちーちゃん
わたしは主人が仕事で不在が多いので子ども2人をお風呂に入れてました!
うちもお風呂場狭いのですが、浴槽のお湯を少なめに入れて上の子を浴槽に入れて、下の子はベビーチェアー(お風呂用)に座らせて自分の体を洗ってました。
上の子を洗うときも下の子はベビーチェアーに座らせたままにして時々お湯をかけてあげて寒くない様にしてます。
ささっと洗って、さっとお湯に浸かってバタバタと着替える感じです。
自分や子どもの着替え、オムツはリビングに全部並べて置いて、ひとまずわたしはバスローブで子ども2人に服を着せてからやっとわたしが服を着る感じでした。
-
くう
わかりやすい解説ありがとうございます!着替えなど全部並べておくのもポイントですね!気持ちに余裕があるときに試してみようと思います!
- 7月9日
-
ちーちゃん
上の子がお風呂場で気がまぎれる様にプライベートビエラ(テレビ)でアンパンマンを見せたり、お風呂用のクレヨンで遊ばせたり水鉄砲をやったりと日によって遊び道具を変えてみると飽きずに遊べてオススメです!
- 7月9日
-
くう
日替わりの遊び道具ですね!お風呂場に全部置きっ放しにせずにたまに見せるのがいいかもしれません、ありがとうございます(>_<)!!
- 7月10日
涼くんママ
寝がえりする前であれば脱衣所にバスタオルとかひいて寝かせておいて、自分と上の子を洗ったら、下の子を洗い、3人で浸かって、下の子を脱衣所のバスタオルにくるみ、上の子をふいて、着替え。そして、下の子を着替えて、最後に自分とかでどうですか。
我が家は3ヶ月から3人で一緒に入ってます。夏場なので冬より入りやすいかと思います🎵
-
くう
わかりやすく教えてくださってありがとうございます!そうですよね、下の子はいつも泣かせてばかりなので、このパターンで試してみます!
- 7月9日
はじめてのママリ
うちはアップリカの角度の変えられるベビーチェアを使って、生後1ヶ月過ぎた頃から一緒にいれていました。4ヶ月頃は、上の子があったまってるときはおもちゃ渡して適当に遊ばせてましたよ😊
上の子には一緒に入ることを説明したら色々我慢もあったと思いますが、すんなり受け入れてくれてそれまで長く遊んでいたのも徐々に切り上げてくれるようになりました。
お風呂上がったあとの方が大変で、下の子は脱衣場にバウンサーにバスタオルをのせたものを置いて、とりあえずはそこにのせて上の子の体を拭いてから下の子をふいていました。
-
くう
お風呂で座らされてのが嫌で毎日泣いたりはしなかったんですね!やっぱり、下の子もみんなと一緒だと楽しい気持ちになるんでしょうか(^_^*)
そうですよね、、夏のうちに、出る時の手順も練習しておきます!- 7月9日
-
はじめてのママリ
泣いてるときもありましたが、時間との戦いで(笑)そんなこと気にする余裕は全くないままあわただしくお風呂の時間が過ぎています。生後1ヶ月の頃上の子は1歳7ヶ月で、水かけたり、洗ってあげたくて泡まみれにしたりと大変でしたが、私は脱衣場に一人にしている方が落ち着かなくてそのやり方でやっていました。
夏なのでそのまましばらく転がしていても大丈夫だと思うので色々な方法試してみていい方法が見つかるといいですね😊- 7月9日
ヨウコ
2人いるとほんとお風呂悩みますよね。
うちは上が4歳になったばかりで、下が5ヶ月です。
上の子と2人で先に入って、下の子は脱衣所で待たせてます。
歌がなる絵本で時間稼ぎをしていますが、歌が終わればぎゃん泣きです(^-^;
なるべく急いで入れますが、もう仕方ないと開き直っています。
こちらも焦るし、上の子にイライラして怒ってしまうしすごくストレスになりますが、それしかないので仕方なくそうしてます。
お座りができるようになったら、お風呂の洗い場にマットをひいて待たせようと思ってます。
長くなってすみません。
-
くう
わかります。脱衣所に置いても、ベビーベッドに置いても、結局泣くならもう声が聞こえない部屋に置いてしまおうかと思うほどギャン泣きするので自分も上の子もイライラしちゃいますよね。
お座りできるようになるのが1つのタイミングですよね。私も頑張って今を乗り切ります…!- 7月9日
ごま
主人が帰りが遅いときは1人で入れてます😓10か月と3歳です💦
まずは下の子を脱がせて脱衣所にバンボで座らせておき、扉を開けたまま上の子を洗って湯船で遊ばせておく。自分の体だけホントーーに簡単に洗う。下の子を洗って一緒に湯船につかる。下の子と上がって保湿、着替え。その間上の子には声をかけててあげます。上の子をあげて保湿、着替え。全部終わったら母は服を着る。って感じです。2人が寝てから改めてシャワーしてます😓待ってる間下の子は大泣きですが…これ以上手がなくて。
つかまり立ちする様になったら、大きいバケツを買ってお湯を入れて下の子を立たせとこうと思ってます😅(上の子の時もそうしてたので)
長文すみません😭
-
くう
泣かせないようにと思ったらほんとに自分洗う時間なんてないですよね。扉を開けたままにする事で姿が見えるのは良いですね!参考になります。
寝てからシャワーし直すなんて尊敬します、この時期ちゃんと洗わないと気持ち悪いですよね。
バケツは他のことにも使えそうでいいですね!お知恵をありがとうございます!- 7月9日
みっちゃん
脱衣場に下を待機、上を洗ってお風呂に入れて遊ばせる。自分も洗う。下の子も入れてみんなで浸かって、下の子からあげて、上かのぼせないくらいにあげる、かんじです。泣いても気にしないで!仕方ないです。バスチェアに座らせて待たせたら余計に泣かれました。(笑)
-
くう
色々考えて近くに置いても結局泣くときは泣きますよね汗
順番に洗いつつなるべく早くを心がけるのが大事なのですね。泣いてもイライラしない術を早く見につけたいです(;_;)笑- 7月9日
くう
皆さん励みになるアドバイスを本当にありがとうございました。
どのコメントも参考になり、1番状況が近い方にBAさせていただきました!
くう
どちらかおいておくことは可能です!脱衣所に置いていた時期はあるのですが脱衣所でギャン泣きされて上の子が迷惑そうにしてやめてしまっていました!確かに、洗わなくても脱衣所ではなく洗い場に置いておくだけでも違うかもしれませんね、ありがとうございます!