
コメント

退会ユーザー
一人で出きるようになったときに、またぎにくいかと思います💦
一番安い、でも使い勝手がいいと思うのはダイソーの300円のやつですね☺️
うちはそれを使ってます😄

もりりん
全く同じのを使ってます😃
問題なく使えますよ✨

Flower
同じものを使ってます😄
問題を感じた事はないです、
退会ユーザー
一人で出きるようになったときに、またぎにくいかと思います💦
一番安い、でも使い勝手がいいと思うのはダイソーの300円のやつですね☺️
うちはそれを使ってます😄
もりりん
全く同じのを使ってます😃
問題なく使えますよ✨
Flower
同じものを使ってます😄
問題を感じた事はないです、
「補助便座」に関する質問
トイトレ中です🚽 今日、始めて自分からおしっことうんちが出る事を教えてくれてどちらも成功しました😭 今月末、友達の家に遊びに行く予定なんですがトイトレの時はどうしてますか? 持ち運び用の補助便座買おうか迷って…
トイトレについて教えてください! 1歳9ヶ月の娘が、うんちやしっしーと教えてくれるようになったので、そろそろトイトレの準備を始めようかな〜と思っています。 まだ何も買ってないんですが、何を用意したらいいですか…
トイトレ。お家でも積極的にやっていますか? 私は全然です。 ただ、1歳半をすぎたあたりから保育園ではトイレで排尿排便することはあるようで、 それを覚えているからなのかお家でもトイレでしたいと言うか事がたまにあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴち
なるほど、またぎにくいんですね、これ。全然想像がつかなくて🤲
前の取っ手?はついてないほうがいいでしょうか??
ダイソーのも調べてみます。
退会ユーザー
横についてる方が一人でも座りやすいしいいと思います☺️
取っ手があった方が踏ん張りやすいのですが、無かったら手を持ってあげたらすむので、無くても大丈夫だと思いますよ!