
旦那は私に対して、高圧的な態度、人格否定などの発言をしてきてました…
旦那は私に対して、高圧的な態度、人格否定などの発言をしてきてました。
モラハラ、精神的DVの類だと思います。
別居をすることで、私の精神的ストレスも軽減し、
精神面での気持ちを立て直すことができました。
旦那に再会し、これからはどんなことをされても
負けない自分でいようと、
旦那のことは極力視界に入れず、必要最低限の会話だけをしてます。
旦那が間違ったことをしても、今までは我慢してましたが、その都度、指摘するようにしました。
すると旦那から「人格否定や高圧的な態度はやめてほしい」と逆に言われました。
私はそんな態度を取ってませんし、仮にそうだとしても、今まで私がされてきたことを、そのまま返しただけにすぎません。
幼稚だとは自覚してますが、旦那は人の気持ちがわからない人なので、同じことをされないと、私の気持ちがわからないだろうと思っているのは事実です。
旦那は今までずっと私に精神的DVをしてきたのに、
私だけやめろと言われるのは、釈然としません。
私が悪いですか?💦
- みるく(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

2児のママ
高圧的な態度、人格否定するDVの元カレがいましたが、
そういう人って自分がされたら自分のこと棚にあげて騒ぎ立てるし、自分のしたこと忘れてるのかと思うくらいしてきた人を否定し、被害者ヅラしますよね。
ぷーさんが悪い、悪くないではなくもうその人はそういう人で治らないので関わらないのが1番かなと思ってしまいます😭

●
やられた事をやり返してるだけなのはわかりますが、そこまでして一緒に暮らしてる意味ありますか…❓😰💦
-
みるく
意味なんてもう何もないです。。
子は鎹的な感じで離婚してないだけです。。
回答ありがとうございます。- 7月8日

退会ユーザー
私も旦那がそんな感じでした。
暴言は私の事を思って正直に言ってるだけ、と言っていました。
だから、私も正直に言うと精神的DVと騒ぐ。
でも、「俺は良くてお前はダメなんて私には通用しない」
と騒ぐたびに言っていたら、言わなくてなりましたよ。
今ではモラハラも無いし、喧嘩自体だいぶ減りました。
-
みるく
私の旦那みたいな人が、いるんですね💦
ジャイアンみたいですよね。。
私もそれ使わせてください😭
私だけダメなんて、ほんと通用しないですよね。。
うちもモラハラなくなるといいな。。
回答ありがとうございます😭✨- 7月8日
-
退会ユーザー
強気な姿勢でいたら、案外旦那様変わるかもですよ。
頑張ってください!- 7月8日
-
みるく
強気でいるようにしたら、「そういう態度やめてください!」と言われました😭- 7月8日
-
退会ユーザー
やっぱうちの旦那と同じですね😂
お前もな!と言い返してやりたくなりますよね。
私の時は「私もあなたからそういう態度取られて嫌だった。今のあなたと同じだよ。今どんな気分?」と言うと黙るか逆ギレしてましたね。
でも、次第に収まりました。
時間はかかりますよ。
あと、旦那様とはモラハラについて話し合いしましたか?
両親いるけど不仲で会話も笑顔も無い家庭で育つのは、お子様にとって幸せでしょうか。
旦那様も離婚は考えてない感じですか?
うちは旦那が絶対別れたくないみたいなので、モラハラが収まってきたんだと思います。
モラハラ続けたら離婚と分かっているからなんだと思います。
でも、人は変わりませんから。
今後モラハラで子供に影響出るようなら離婚しますね。- 7月9日
-
みるく
私も言ってみました。
「あなたもずっとそういう態度だった」と。そしたら「そういう自覚はなかったんだから」と開き直られました😣
やっぱり時間かかりますよね。。
夫婦喧嘩ばかりです。。もう子供も少しずつですが、そういう嫌な雰囲気をなんとなくわかり始めてるようなので、気まずいです😭
旦那は自分のダメなところを直すと言ってますが、何も変わりません。。
私も夫婦が不仲だと、子供がかわいそうと思ってるので、旦那がこのまま変わってくれないなら、本当に離婚したいです。
旦那の方は離婚は考えてはないようです。本心を話さない人なので、実際のところはわからないですが😓
子供が泣くと、子供の口を塞ぐような人なので、、そういうことも一つ一つ注意してますが、直らないようなら、離婚も視野に入れてます😔💦
長文ありがとうございます😭✨- 7月9日
-
退会ユーザー
これからもきっと、自覚なかった、でモラハラを続けるのでしょうね💦
お子様に対してその様な事をするなら、早めに離婚した方がいいですね😨
離婚に備えて今から職探しや貯金、母子手当等調べて準備した方が良いですよ💦💦- 7月9日
-
みるく
だと思います。。
とりあえず今は、嫌なことされたときや、嫌なこと言われたことを全部メモっておいてます。
あと、離婚についての本読んで勉強してます😅- 7月9日
-
退会ユーザー
メモは証拠になりますよね!
私がモラハラで弁護士に相談した時にアドバイスされた事なんですが、日時と暴言や状況の詳細を日記に書いて、録音もすると良いそうです。
そういったものを積み重ねると信憑性が高まるみたいです。
ただ、慰謝料を取ろうとすると裁判になってその費用とかが慰謝料より上回るらしいです💦
だから、証拠は裁判で使うというより揉めた場合に離婚調停とかで使う可能性が高いみたいですよ。
嫌な事あったら、証拠頂きーって感じで頑張ってください!- 7月9日
-
みるく
弁護士に相談までされたんですね😳💦
録音もしたいんですが、なかなか夫婦2人でいると録音しづらいですよね😰💦
今円満離婚の本読んでます😂
調停とかめんどくさいですよね💦
やるなら公正証書かなと思ってます😅
たしかに嫌なことあったら、いただきー!!ですね😁
話し合いはすべてLINEでしていて、常にバックアップとってるので、それもなにか証拠に使えたらなも思ってます😁😁
ありがとうございます😭✨- 7月9日
-
退会ユーザー
私は、密かにスマホのボイスレコーダーの録音押してポケットや机に伏せて置いてました。
だいたい旦那と話すのは夕飯時だったので。
良い方向に行くといいですね👍- 7月9日
-
みるく
参考にさせていただきます😁⭐️
長々とありがとうございました😊- 7月9日
みるく
ですよね、、私も関わりたくないと思ってしまいます。。
子供がいなければ即刻離婚してたと思います😢
回答ありがとうございます😭