
明日友人宅へお出かけするので、ベビーフードを買いました。どちらも初めてなので、一度にあげるのは心配。同じものを買って慣れさせればよかった。
明日友人宅へお出かけするので
そこで食べやすいようにベビーフードを買いました!
どちらもまだ食べたことがないのですが
明日いきなりどちらか全部をあげるのは
まずいですよね、、💦
同じものを買って慣れさせとけばよかった💦💦
- RmRm(7歳)
コメント

にゃっき
アレルギー品目がなければ大丈夫かなとは思います!
うちも外出先で初めて食べるBFあげてましたが、大丈夫でした。
なるべくアレルギー品目不使用のものを持ち歩いてましたよ!

とん
余裕があれば事前に慣れさせておいたら安心ですよね(^ ^)
でもうちの息子を見る限り、めまぐるしく好みも変わるし、何より気分で食べたり食べなかったりもあってあまり慣れとかが関係ないような感じです💦
何度か食べればきっとなんとなくの好みが見えてくると思いますが、あまり気にしないで大丈夫と思います!
親的には残されるともったいない、栄養取れてないじゃなーいって思いますが、無理強いすると尚食べない悪循環です😅
私は友人宅や車でイオンとか行く時とかアカチャンホンポとか西松屋に売ってる小さいパンをよくかっていってましたよ!
ベビーフード残しまくりならパンあげてました🍞
今は食べ物もだけど、それ以上に水分をこまめに取るようにしてます🍵
お友達のお家楽しんできてください(*^▽^*)
-
RmRm
コメントありがとうございます♡
そうなんですね💦
先輩ママさんの経験
教えて頂き本当に助かります😩
家でも頑張って作った離乳食
残された時にもったいないな〜とか
思ってました💦確かにそうですね💦
息子はアレルギー検査で
卵アレルギーと分かってるので
卵が使用されていないものを買ったので様子見ながらあげてみます!
今の時期水分補給大事ですよね☀️
ありがとうございます💕- 7月8日

らぴん
普段の離乳食は手作りですか?
普段BF食べ慣れていなかったら、食べないかもです(^_^;)
うちの娘、普段手作りの離乳食食べてて、この間旅行に行った先のホテルがワコードーの離乳食を出してくれたのですが、一口口にして全く食べませんでした💦
大人が食べても美味しいと感じる味付けだったので、娘には濃過ぎる味でびっくりしたのかな?と思ってますが(><)
何も考えず、ご飯だし食べるだろーくらいに考えてたので、全く口にしなくて焦りました(^_^;)
-
RmRm
普段基本手作りなんですが、
たまにコープ共済の冷凍の野菜ペースト使ったり、ベビーフードの野菜・果物系も何度か使用したことあります!
そうなんですね😩💦
何事にも敏感ですね💦💦
買ったベビーフードが見た感じ、味が濃そうです😅
とりあえず今日一袋開けてあげてみようかな?😅- 7月8日
-
らぴん
ごめんなさい!下に返信してしまいました(^_^;)
- 7月8日

らぴん
コープのBFは無添加だったりしますか?食に詳しい訳じゃないんですが、旅行後からBFにも慣れさせようと、一応体に良さそうな有機野菜とか無添加とか書いてある物を選んでます。
そうゆうBFなら食べたので、お写真のワコードーのやつとか、ピジョンから出てるやつは、かなり添加物や味付けするために食塩入ってたりするので、赤ちゃんなりに何か敏感に察してるんだと思いました(><)💦
一度今日食べてくれるか試すことをオススメします☺️
RmRm
コメントありがとうございます♡
乳児湿疹が酷くて採血でアレルギー検査をして卵アレルギーのみ出ているので卵がダメなことは分かってます!
アレルギー品目不使用の物を買いました!ちなみにこれです!
RmRm
全部不使用ではないですが、どちらも卵が入ってないものを買いました!
にゃっき
検査して卵だけって分かっているなら大丈夫だと思います!