

(ت)♪︎
8ヶ月くらいからでした‼︎

さくら
部屋は36週の時に急いでベビーベッド組み立てしたり片付けしたりギリギリしました笑
あんまり早くて物置になりそうで笑

やあ
私は出産間近ですかね?
入院準備と並行してみたいな感じで、、
でも切迫になったりする方もいるので、早いに越したことはないですが
子供のための部屋はハイハイし出してからが本番ですからね(笑)
なんか寝返り期→ハイハイ期→歩きだしたら、、みたいにその都度部屋の安全の状況が変わるので模様替えばかりしてます(笑)

🐣
産まれる月にしましたよ!
埃かぶったりしてもいやだったので

しーまま
34週に里帰りしたので、8ヶ月くらいには進めてました☺️
周りに早産で8ヶ月くらいに産んでる子もいたので、色々準備早めにしてました💦

きいろキリン
産休に入ってから、少しずつやってます(^ー^)

さゆり
7か月くらいかな?って言っても初めはベビー👶布団のとタンスの場所だけ
小さい服看さわっただけで嬉しくて涙でました✨今のうちですよ産まれたら本当に時間ないです💦

きび砂糖
私は引越しが控えているため、まだ調べてるだけです(´・ω・`)
8ヶ月入ったら、揃えていこうと思ってます☺️✨

もん
皆さんまとめてのお返事失礼します🙇♀️
焦らずゆっくり間に合うよう準備を進めていきたいと思いました!!
楽しみなのと不安な気持ちがあり
焦りがちです:;(∩´﹏`∩);:
でも早く準備したいので頑張ります!!
たくさんのコメントありがとうございます😊

にくまんナース
産休入ってからなので9ヶ月ですかね(*^_^*)
コメント