
コメント

退会ユーザー
私はそう聞きましたし、人数調整は役所と言ってますけど何だかんだで園の方に顔覚えられてる方が有利な気がしました。
実際申請書に見学のチェック欄ありますし、面接の時にも聞かれましたし、
退会ユーザー
私はそう聞きましたし、人数調整は役所と言ってますけど何だかんだで園の方に顔覚えられてる方が有利な気がしました。
実際申請書に見学のチェック欄ありますし、面接の時にも聞かれましたし、
「保育所」に関する質問
育児休業給付金、延長について 現在2/16生 生後8ヶ月の子がいます。 来年の4月1日に保育所入所を目指しているのですが、 その場合、育休延長するとしたら3/31までで その分の育児休業給付金は出るのでしょうか?🥲
2月くらいに栃木県小山市に引越し予定のものです。 引越しに伴い、退職することになり、求職中での保育園申し込みになるのですが、やはり難しいものなんでしょうか。 来年4月入園で1歳児クラスになります。 中久喜保育所…
保育所のホール遊びで三輪車をやるらしく、 漕げていませんでした、とか 少しだけですが前に進めました、とか おたよりちょうに書かれています。 娘は2歳8ヶ月です。漕げないのが 遅いのでしょうか?😅 身長も小さく、家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
すみません、子どもを連れて行かないと預け先があるとみなされると聞いたことがあります。
のあ
詳しくありがとうございます😊
落ち着きの無い子なので連れていったらオチオチ見学出来ないなって悩んで、短時間なら実母が見ててくれるのですがそれが点数に影響するとなると連れていくべきですね。
集団健診でも1人ギャン泣きして、離乳食の説明ほとんど聞けずだったので不安です。