
コメント

ぱーら
首が安定してくるとクルっすぐていきますよ😊
うちの子もそこからはなかなか寝返りしませんでした💦
なのでマットの上でグルグル動き回ってました!

退会ユーザー
そうそう!もう少しです!!
にしても可愛すぎますね❤️
むちむち、ちーっちゃんあんよ!
子供産まれてから、他人の子供でもハムハムしたくなります🤤(やめろw)
-
退会ユーザー
誤字です😅ちーっちゃいあんよ!
- 7月5日
-
みーぜっと
でも首が座ってないから体が戻っていくー(笑)
この時期からムチムチになるんですね、あんなにガリガリだったわが子がムチムチになっていくのを見ると、成長早いなぁとしみじみします(〃艸〃)
ハムハムだなんて…キャ───(*ノдノ)───ァ- 7月5日

まーもーめー
片足あげて蹴り上げたりすると反動でコロン♡といくかもですね♡
娘は2ヶ月入ってすぐに突如やりだして成功しました( ̄∇ ̄)
首すわる前の寝返りは喜びより心配の方が大きくて、まだいいからー!って言い聞かせてました( ̄∇ ̄)
-
みーぜっと
足をあげた今まさに、やろうと思いましたが、わが子が諦めて阿吽の呼吸ならず…(笑)💦
首すわってないとたしかに心配になりますよね😅
でも、できるようになるためのステップだと思うと喜ばしいのかなと思います!- 7月5日
-
まーもーめー
頑張ってる姿見てると感動しちゃいますよね♡
寝返り覚えてからは寝るときもうつ伏せになっちゃって、寝返り防止クッションすら突破して首すわるまでの約1ヶ月は毎晩本当に不安でした( ̄∇ ̄)- 7月5日

マユ
私も、後10日で二ヶ月ですが、ずっとこの体勢でわ居ません。
上に上がるんですね。
私は、したに下がったりナメクジみたいに横に動いたりします。
-
みーぜっと
そうなんですよねー、うちの子も諦めて元に戻ります(〃艸〃)
それから悔しさでぐずります(笑)
ナメクジ…それはそれで可愛いかもw- 7月5日

MAMI
私の子はまだ1ヶ月になったばかりですが、
とにかく蹴りが強くて寝てた位置から
かなりズレてたりしてます笑笑
寝返りはまだまだだと思いますが
写真のように最近体をそらしてます😳
-
みーぜっと
私の子も、泣きながら蹴って布団から大いにはみ出して、オムツの袋に足引っ掛けてギャン泣きしてました💦
なんなんですかね、これ(笑)- 7月5日

もずく
うちも2ヶ月入ってすぐで寝返り成功、現在はマスターしました!
…が、寝返り返りができないので目が離せません🌀
寝返り防止クッションとか使うとギャン泣きで怒るし、家事が捗らず本当に大変です💧
-
みーぜっと
おおー!!早いですねヽ(*´∀`)ノ
寝返り返りが出来ないのがまた大変そう…💦
寝返り防止クッションなんてあるんですねー
私も買おうかな(笑)- 7月5日
-
もずく
バスタオルやペットボトルで代用できるので、専用のものを購入しなくても何とかなりそうですよ!
寝返り防止クッションはお友達のお家で試してダメだったので、我が家ではバスタオルで代用しています!
寝返り返りができないと窒息したりするので、本当に怖いです😢- 7月5日

ひま🌼
きゃー😍セクシーショット😍😍
うちの娘も2ヶ月になった頃にいきなり寝返りができるようになりました!
あと少しかもしれませんね💕
それと首がすわっているかの確認は腹這いさせて顔を長めに上げておくことができたらすわっていると友達に教えて貰ったことがあります!😊
首がすわるころから髪の毛が一気に禿げてしまったのでふさふさの髪の毛羨ましいです〜😍💖

ちーさん
おなじです!
寝相もわるくなってるし、首、大丈夫?っておもっちゃってます笑
って、質問の答えになってませんね💦すみません

退会ユーザー
せくしー…(*''-''*)♥♥
わが子もたまにやってます✋
ソファで寝かせておいたらコロっと転がってたことがあって爆笑しました😂
寝返りたのしみですよね( *´꒳`*)💕
みーぜっと
なるほどー!(笑)
この月齢はなかなか難しいんですかね、今は寝返りできなくてぐずってます😅