※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃおう
子育て・グッズ

2歳過ぎてから好き嫌いが多くなり、食べていたものを嫌がることに悩んでいます。将来、またパクパク食べてくれる日が来るでしょうか?

1歳代では、好き嫌いもあまりなく、パクパク食べていたのに2歳過ぎてから好き嫌いが多いです😢
今まで食べてたものも、嫌〜ってされて落ち込みます💦
ここからまた、パクパク食べてくれる日がくるのでしょうか??

コメント

さわら

うちの子も数ヶ月前から食べなくなってしまいました😂
白飯はそのままだと食べなくておにぎりにすると沢山食べてくれたりと毎日工夫しながらご飯作ってます!
早く何でもパクパク食べてくれるようになってほしいですよね💧

  • みぃおう

    みぃおう

    コメントありがとうございます☺️同じですね〜💦
    うちも、おにぎりだとパクパク食べます🍙
    最近は、手づかみで食べる物じゃないものまで手づかみしたり、スプーンで遊んだり😵
    悩みが尽きません😂

    • 7月6日
さあちゃんママ

私の娘は3歳ですが、全く一緒です!1歳の時はなんでも食べてくれて、周りからも良く褒められてたけど、2歳過ぎてから、好きな物しか食べてくれません😭2歳から保育園に行き始めましたが、保育園では給食をほぼ毎日完食してきます!でも、家ではやっぱりダメで🤦‍♀️きっとママのご飯はお口に合わないのね、と凹んだ時もありました(笑)3歳なってからも変わらず好きな物だけたくさん食べてます。もう少し大きくなったら、何でも食べてくれるのかと私も思っていたところです😭

  • みぃおう

    みぃおう

    コメントありがとうございます😊
    同じですね〜💦
    うちも、何でも食べて偉いねーってよく褒められてました。。
    給食は完食なんて、すごいですね✨
    早く何でも食べてくれるようになってほしいですね😂

    • 7月6日
deleted user

うちもですー💦
1歳半から偏食が始まり今に至ります・・・
幼稚園入って、幼稚園では頑張って色々食べてるようなのでまぁいいやと思ってます。
あまり焦らず、長い目で見たほうが気が楽ですよ😅

  • みぃおう

    みぃおう

    コメントありがとうございます😊
    焦らず長い目で見たほうが、、と言っていただき心が軽くなりました✨
    最近は、スプーンで遊んだり、手づかみじゃない物を手づかみで食べたりと悩んでいたので💦
    気長に食べてくれるのを待ちます!!

    • 7月6日