※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
家事・料理

レトルトカレーを食べさせて残してしまったんですが冷蔵庫保存であした…

レトルトカレーを食べさせて残してしまったんですが
冷蔵庫保存であしたの朝にも食べさせて大丈夫ですか😣?
レトルトカレーでもウェルシュ菌など発生するんでしょうか😣

コメント

deleted user

いつも器に移して次の日朝か昼に食べたりしてますよ〜〜😊

  • ☻

    ありがとうございます❤︎

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご飯にかけてる状態ですよね🤣
    勘違いしてました(笑)
    レトルトでご飯にかけてまだ袋に余ってるものかと思ってました😱
    捨ててます😅😅

    • 7月4日
  • ☻

    あげたときはルーとご飯は別であげてて
    冷蔵庫いれるときにご飯とルーいっしょにしたかんじです😣笑

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あーなるほどです😂😂
    それだったら捨てちゃいます😵💦

    • 7月4日
珊瑚

口をつけたスプーン使ってますよね💦捨てた方がいいです。私ならあげません。

  • ☻

    そこなんですよね💦もったいないけどこの季節だし際どいですもんね~🤨

    • 7月4日
deleted user

レトルトとか関係なくご飯にかかってる状態なら捨てます。
次の日食べたくない見た目になると思います。

  • ☻

    ルーとご飯は別の皿であげてて
    もういらないってなってからご飯とルー一緒のお皿に入れました😣

    • 7月4日
ふたふた

管理栄養士です。
ウェルシュ菌はカレーやシチューのようにドロッとしていてなかなか熱が下がらない食べ物を長時間常温に出しておくと繁殖します(二日目のカレーを楽しみにして、、などですね)
絶対大丈夫とは言えませんが、冷蔵庫で保存、明日朝に再加熱であれば通常ウェルシュ菌にはなりません。しかも既製品はある程度防腐剤があるので。

  • ☻

    そうなんですね😱

    パウチに入ってるレトルトカレーだったので防腐剤もたしかに入ってますよね🤨
    もったいないけど捨てたほうがいいですね😣

    • 7月4日
なる

基本食べ残しは勿体なくても
その日のうちに処分してます!
不衛生だし1度温めたものを保存してまた食べるのは
季節関係なく食中毒の元です😓