![buff](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
洋菓子ならスリジェが好きです。
和菓子なら緑水庵が好きです。
緑水庵は混んでなければ、お茶とお菓子が出してもらえます。
ポイントカード半分貯まると抹茶とお菓子が食べられる券が貰えます。
ヒコハヤシも人気だと思います。洋菓子の包んだのも可愛らしいです。でも、単価も高めで会計までの間誰もいないのに番号札渡されて(誰もいないのにいる?って思います)かつ待ち時間が長いです。
フランボワーズも人気ですよ。あまり行ったことないですが、いつも混んでるイメージです。
いつもスリジェばかりなので他は分かりません。
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
岐阜市長良にあるペーシュがおすすめです^_^
ケーキや焼き菓子があり、何を食べても美味しいです☆
材料も体に優しいものを使ってみえるので安心できます◎
人気のお店なので午前中の早めの時間に行くのをおすすめします☆
-
buff
ペーシュ!聞いたことあります!
長良なんですね😊
一度調べてみます😊✨- 7月4日
![buff](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
buff
私もスリジェは高校生の頃から大好きです😊
特に雪塩レアチーズケーキ❤️
いつも帰省すると買いに行ってます✨
緑水庵は何が美味しいですか??
![WOOD](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WOOD
日持ちを考えるなら松福のあられもおススメです(^^)南部にも北部にもお店ありますよ〜。
北部のほうなら、尻毛のほうの末廣屋の和菓子屋さんも美味しいですよ*°
南部のほうなら茜部にある洋菓子屋さんのフランセヤノや、岐南のアクビもおススメします(^^)
-
buff
松福のおかき、いつも母が好きで久助買ってきてくれます😊美味しいですよね❤️
末廣屋、アクビは初めて聞きました!
また調べてみます😊- 7月4日
![れんママ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ☺︎
鶉にあるモンターニュおすすめです(*^ω^*)焼き菓子多めですよ!バームクーヘンなど個包装になっていてよく買ってます😍
退会ユーザー
私チーズが苦手なので食べたことないですが、モンブラン派です❗️でも、秋になると出る芋のタルトも好きです❗️
緑水庵ならば、珍しい鮎菓子にあんこ入りか通といって黒糖まんじゅうかなと思います。でも、2か月毎に変わる夢ういろも好きです。
日持ちとなると、鮎菓子かスイートポテトみたいなのがあるんですがそれが好きですね。
スイートポテトみたいなのはパッケージが赤茶色です。今の時期あるかな?
buff
わたしもお芋のタルト好きです😊💓
鮎菓子にあんこはたしあに珍しいですね😳
色々教えて頂きありがとうございます😊🙏