※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

娘が手拍子やパチパチをやめたことが心配。他の行動はできるようになっているが、調べると心配な情報がある。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。

手拍子、パチパチについて

生後8ヶ月の娘ですが
2週間ほど前に私の歌に合わせて
パチパチすることができました。

とても感動してそれから毎日
歌を歌ってパチパチをやってみせてるのですが
できたのはその日限りで
その日以降やらなくなってしまいました…


同時期にバイバイもできるようになり
100%ではないですがほとんどの確率で
バイバイを返してくれます。


パチパチだけできなくなってしまったことがとても心配です…


できることができなくなるというのが
調べるとあまりいいことが書いてなくて不安です…(T_T)


みなさまのお子さまはどうでしたか(>_<)?
よければ教えてください(>_<)

コメント

deleted user

お母さんがしてくれるからいいやと思ったのか、飽きたのか、お母さんが一生懸命すぎて怖かったのか、、、(^_^;)

我が子は、後者でした(;´д`)
バイバイは物に対してもしてくれます。😘

  • ちい

    ちい

    たしかに私も「さあ!パチパチしてみなさい!」と言わんばかりのオーラだったかもしれません…(笑)
    またやってくれるようになるといいです(>_<)✨
    ありがとうございました!

    • 7月4日
deleted user

「出来なくなった」のではなく、たまたまその日が「出来た」のではないでしょうか?(*´꒳`*)
息子もたまたま寝返りが出来た日から二週間ほどは全く寝返りしませんでしたが、その後くるくる寝返りするようになりましたよ🤤

  • ちい

    ちい

    そう言われてみればうちも寝返りそんな感じでした!!
    もう少し様子見てみます☺
    ありがとうございました!

    • 7月4日
moko♡

てきる事がっと言いますが
パチパチは一度きりですよね?
一度しても私なら
たまたま やった そう見えた
そう聞こえたのかと思います。
2.3度目くらいで
やっぱり出来てる?言った?程度ですね。
それから確信へと変わっていきます。
まだ8ヶ月ですし心配いらないですよ。
これからなので
暖かい目で見守ってあげましょう♪

  • ちい

    ちい

    一度というか、その日は何回やってもできていたんです(>_<)
    私も最初たまたまかなと思って
    何回かやってもできていたので
    「これはマスターしたか?」と
    思ってしまっていました(>_<)

    機嫌や気分にもよるんですかね?
    もう少し様子見てみます☺
    ありがとうございました!

    • 7月4日
ふとこ

赤ちゃんは気分屋なのであまり気にしなくていいですよ
飽きたとか面白くなかったとかかな?
息子は1つ芸を覚える度に1つ芸をしなくなります(笑)

  • ちい

    ちい

    赤ちゃん気分屋なんですね(^^)
    親の飽き性も遺伝してるかもしれません(笑)

    息子くんかわいいですね❤

    赤ちゃんのペースで遊んでいきたいと思います(^^)
    ありがとうございました!

    • 7月4日
はじめてのママリ

わかります!うちもそうです😱バイバイがあきらかに出来るようになったのに3〜4日で飽きたのか今はまたしなくなりました😂同じ月齢くらいの子がいる友達2人に聞いたら同じようにあれだけやってたのにやらなくなったことがいくつかある🙄と言ってました!笑 赤ちゃんあるあるみたいなのであまり気にしなくても大丈夫かもしれません😊✊🏻✨

  • ちい

    ちい

    やっぱりよくあることなんですね!ちょっと安心しました☺
    できた!と思ったら飽きられる前に動画におさめようとおもいます!(笑)

    ありがとうございました!

    • 7月4日