
コメント

さち
育休手当は2カ月分ずつ支給されますが、2カ月ごとに支給されるわけではないです!
申請期間が2-3カ月ありますので、まだお子さんも6カ月だと申請期間はまだ1カ月以上あるように思いますよ。
さち
育休手当は2カ月分ずつ支給されますが、2カ月ごとに支給されるわけではないです!
申請期間が2-3カ月ありますので、まだお子さんも6カ月だと申請期間はまだ1カ月以上あるように思いますよ。
「育休手当」に関する質問
育休手当について 2024.8.22出産 2025.5.7 復職予定 育休手当1回目 1.8振込済 2回目 2.26振込済 この流れだと復職するまで振込はなさそうですかね?
2024.12.23に子供が生まれ1年間育休をとる予定です。 育休手当の書類が会社から届いたのですが「出生後休業支援給付」の紙も入っていました。 旦那は育休をとらないので対象外だと思うのですがこの書類は出さないといけな…
4人目の育休手当について 2022年3月に3人目の育休終わり 仕事復帰 2024年11月より4人目産休入り 1カ月11日以上全ての月働いています。 時短9-16時 手当は貰えますか? 4年前には休業開始時賃金月額証明書が産後2…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
勘違いしてました。
申請期間というのがあるのですね
何も分からずお恥ずかしい。
2回目以降の振込は2、3カ月後に振り込まれるということなんですかね
さち
育休はいつから始まりましたか??
はじめてのママリ🔰
すみません
定かではないのですが…
2月3日〜だと思います
さち
そうだとすると、最初が2/3-4/2分の申請期間が4/2-6/30、
今回の4/3-6/2分の申請期間は6/2-8/31になりますね!遅ければ9月頭になる可能性もあるってことです。
もしお盆明けても振込がなければ確認しても良いと思いますが、まだまだ申請期間中なので入ってなくても問題じゃないですね!
はじめてのママリ🔰
なるほどですね
てっきり2ヶ月ごとに振込かと思っていたので振り込まれてないのが不思議でした…
いつ入るのか分からないのが不安ですね…