![はむはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃむ
私は11月出産予定です!
バスタオルだけでは寒いので
毛布か掛け布団はあった方がいいとおもいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し厚手のブランケットのような物はどうですか??
西松屋でベビーカー用に買いましたが結局寝る時に使ってました〜🙂
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
赤ちゃんの背骨は柔らかいので、大人用の布団だと背骨が曲がる危険性があります。
あと、ふかふかだと窒息します。
なので硬いベビー布団が売られています。
また、掛け布団は大人用では重くて赤ちゃんの負担になるので、ベビー布団は非常に軽くできています。
それを考慮した大人用を用意されてはいかがでしょうか?
![©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©️
中国地方で6月の寒い日ですら寒くて掛け布団ちゃんとしたやつ掛けてましたよ!😨
産まれしなは赤ちゃんホント寒がりなんで札幌なら余計に必要だと思います!
寒い日に安心です♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児期からひとりじゃ寝れない子で布団で添い寝してます😪
1番寒い2月頭に産まれましたが、冬は私の毛布と掛け布団で一緒に寝てましたよ~
ベビーベッドもらってベビー布団も買ったのに今ではオムツ交換所になってます😂
寝相が悪くなければ添い寝で大丈夫だと思います😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も添い寝が好きだったので一緒の布団で寝てましたが、ベビー布団は準備して隣に敷いてました😊布団くっつけてベビー布団で寝てる子供に私が引っ付いてあげる形にしてました!赤ちゃんにとって大人の布団は重すぎて窒息死する危険もあるので添い寝するにしてもベビー用のものにしてあげた方が良いですよ!
後バスタオルだけは寒いです!うちも冬生まれで中国地方ですが毛布に掛け布団かけてあげてましたよ❣️
コメント