※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

唐揚げは1歳2ヶ月の子供は食べられますか?

唐揚げは1歳2ヶ月の子供は食べられますか?

コメント

ジャンジャン🐻

保育園の給食で、1歳から食べてます😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうこざいます😊

    • 7月3日
  • まほ

    まほ

    横からスミマセン🙏
    唐揚げって普通に鶏肉の唐揚げなんですか?
    むね肉とかささみですか?

    • 7月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    保育園ではどの肉も使われてます😃

    例えばですが、唐揚げだったももの唐揚げ、ささみフライ、蒸し鶏のサラダとか、特にこれってものはないみたいです😊

    • 7月3日
  • まほ

    まほ

    そーなんですね🎵
    なかなか自分で離乳食の用意をするのに
    揚げ物や色々なお肉を使うのが難しくて💦
    ありがとーございます🎵

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鶏肉イメージしてました!

    • 7月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    鶏肉ですよー!
    使う部位はなんでもってことです🙌

    もう1歳過ぎると、刺激物、生肉以外はなんでも食べてますね😂

    • 7月3日
  • まほ

    まほ

    まだ鶏肉だとささみがメインで、あとはむね肉を使ってたので、モモ肉を使っているのかって気になってしまって🙏
    横からスミマセンでした🙏🙏

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうこざいます!そうですよね^ ^なんでも食べますよね!ですがうちはあんまり固いと食べません…

    • 7月3日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    最初はハサミで刻んで食べやすくしてましたよ😊

    味が嫌いじゃなければ頑張ってもぐもぐしてくれるときが来ますよ😁

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます^ ^気長に待ちます!

    • 7月3日
るるるる~

まだあげたことないですが、今月から通う給食に唐揚げとかいてありました😳
普通にびっくりしました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月3日
ひなみ

保育園で食べてるので1歳から食べてます😊
外食のときとかもあげてますよー

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月3日
RIO

1歳2ヶ月ぐらいから
あげはじめました(*^^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます^ ^

    • 7月3日