※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

胆道閉鎖症の可能性が気になります。症状が変化しているようで、病院での治療が効果的でないようです。早めに再度受診することをお勧めします。

胆道閉鎖症って、今頃なることもありますか?先週から緑の下痢と黄色の下痢を繰り返していましたが、昨日くらいから薄い黄色になってきて、ちょっと白っぽいな?と感じています。母子手帳でいうと、3と4の間くらいでなんとも微妙なかんじです。先週下痢になったときに病院で薬をもらい、整腸剤のんでますがあまり改善されません涙

コメント

シッポ

うちも先週から下痢で便の色が黄色から白っぽくなり母子手帳の3番の色だったので小児科に連れて行きました。
便のついたオムツも見てもらいましたが、時間が経つと緑ぽくなってて先生からは整腸剤を出してもらいました。
1週間経ってもよくならなかったので、結局2回小児科受診しました。
最初の下痢から10日くらい経ってようやくよくなってきたかなって感じです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    結構長引くんですね涙
    下痢の時の離乳食はどうしてましたか?うちは、すぐによくなるものだと思いお粥やパンがゆにしていますが、長引くようだとご飯もずっとそんなんじゃかわいそうかな?と思います、、でも柔らかいものの方が良いですもんねえ、、

    • 7月3日
  • シッポ

    シッポ

    下痢の時は離乳食中止してました。
    先生には関係ないと言われたり、離乳食あげたほうが便が固くなると言われましたが、、、。
    少し下痢がマシになったので明日から再開の予定です。
    新しい食材にチャレンジするのはやめといたほうがいいですよねー。

    • 7月3日
いちまま

胆道閉鎖は先天性または新生児時期に発症するものなので大丈夫だと思います。
たまだまだ赤ちゃんで胆汁の量が不安定で色が薄くなるんだと思いますよ。
子供の下痢は2〜3週間続くこともあるので整腸剤をまたもらいに行った方がいいと思います。
下痢の時は薄い黄色や緑色の便を繰り返してましたよ!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    よかったです。結構長引くようなので、元気はありますし様子見てみます。下痢が治るまで離乳食はおかゆに戻した方がよいですよね?😭

    • 7月3日
  • いちまま

    いちまま

    長引きますよね💦
    うちも機嫌良かったのは助かりました!
    消化のためにもお粥のほうがいいかもしれませんね😄
    最近暑いので脱水に気を付けてあげて下さいね🎶

    • 7月3日