

3児まま(^^)
上の子もまだ気をつけてます!うちはまだ一緒にする予定ないです(^ ^)

マーちゃん
ずーっと別々です。
キスも口にはしないですし。

ぽん
3歳までに虫歯菌を貰うと虫歯になりやすいとか聞きますね🤥
私は元々歯が頑丈でなく、よく虫歯になっていたので、
3歳超えても気を使うかなーって思ってます😩💦

しおママ
たぶん、ずっと気を使うと思います。
大人と同じゴハンなやなったとしても、大皿料理なら取り分けるトングヤ箸を使ったり、子供分だけあらかじめ取っておいたりすると思います。
だから、飲み物のコップや飲み口も共有しません

退会ユーザー
顔を近づけただけでうつるって言うし、2歳くらいになったら自分の意思で私の食べかけとか食べちゃうし、息子から口にチューしてくるようになった(何故知っているのかわからないw)ので、もう気にしていません😂

悠ママ
支援センターとかショッピングモールに入ってるキッズランドのおもちゃを舐めたりかじったりすると虫歯菌うつりますよ。
遊んでる子供全員虫歯菌ないとは限りません😭
親が一生懸命気をつけてても、そこまで手がけ回らないですよね(;_;)
私は3歳ぐらいを目安にしてます!

vickey
ずっと気をつけていたつもりが、1歳半健診の歯科検診で虫歯菌(+)でした…😅
まぁ支援センターや保育園で他の子の舐めた物とか口に入れることもあっただろうし、抱っこしてる時に口に手入れてきたりもしてたので(その都度拭いてはいましたが)、仕方ないかなぁと。
それでも私が虫歯になりやすいのもあり、定期検診に行ってる歯科で聞いたら既に虫歯菌いたとしても菌量が増えない様に今後も気をつけるに越したことはないと言われたので、基本的には今後もずっと気をつけるつもりです。
コメント