
コメント

r mama✩
1人目のときですが里帰りせず
お義母さんに1ヶ月仕事半休にしてもらいました。
お昼ご飯買ってきてもらったり、夜ご飯は1ヶ月丸々作ってもらってました。
あと買い物行きたい時みててもらったりです。
2人目も里帰りするかしないか悩んでます😓
1人目の意見ですみません💦
r mama✩
1人目のときですが里帰りせず
お義母さんに1ヶ月仕事半休にしてもらいました。
お昼ご飯買ってきてもらったり、夜ご飯は1ヶ月丸々作ってもらってました。
あと買い物行きたい時みててもらったりです。
2人目も里帰りするかしないか悩んでます😓
1人目の意見ですみません💦
「二人目」に関する質問
はぁ、夏休み、、 何にも楽しいことさせてあげられてません。 年少の子どもです。 友達とかに聞くと、毎日変わったことを沢山しなくても、何か一日に一つだけ特別なこととか普段と違うことをさせてあげるようにしてる、…
妊娠中に葉酸サプリのベルタ飲んでいて出産された方… お子さんは何グラムで生まれましたか?? 妊娠が発覚してまもなく、友達から余ってるからもしよかったら!ともらって飲み始めたのがベルタで、そのまま自分で購入し…
男性の育休より、女性の産休をもっと早く取らせるべきではないかと思います。 確かに夫が居た方が助かるし、これからの子育てにプラスなのはあると思います。 けど、生後2ヶ月まではまだ楽な方で、それで育児をわかった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひよ
いえいえありがとうございます
ご飯は一緒に食べてました?
r mama✩
お風呂とごはん(台所)は別なんです💦
なのでごはんは別で、いつももってきてもらってました。
母屋と離れってかんじの昔ながらの家です!
ひよ
なるほど!作ってもらってバラバラがベストてますね!
うちも、いまはバラバラなんですが、義母に作ってもらうとなると一緒になりそうで、産後の流れでずっと一緒とかなるときついし、、、。本当わがままな話しなんですけど、
食べるのが別なら本当ありがたいなぁ
r mama✩
旦那さんに取りに行ってもらうとか、やっぱまる1日お義母さんと一緒はキツいですよね😭
ひよさんは1人目ですか??