
コメント

りょー
素直に羨ましいです٩( 'ω' )و

hoshiko
収入によりますが、10万円ももらえたらかなり余裕がありそうですね!
うちは食費で2〜3万円、日用品が8000円〜1万円ぐらいで、夫から5〜6万円もらってやりくりしてます。
-
ちゅーたん
収入が上がり、10万にアップしました。
感謝しなければなりません(><)- 7月2日
-
hoshiko
収入が上がったんですね!
羨ましいです☺️
10万円もあれば食費と日用品だけなら3〜4万円ぐらいあれば足りそうだから、残りは他のものに使ってもたくさん貯金ができそうですね💴- 7月2日
-
ちゅーたん
確かに、残ったものはご自由にスタイルなので、貯金できますよね。
うまく抑えて、やりくりしていきたいと思います!- 7月2日

yk3♡
多いと思います!
うちんちは食費と日用品で最高でも6.7万で収まります☻
羨ましいです( ; ; )
-
ちゅーたん
ありがたいことなんですね!
6.7万で上手にやりくりされているのも見習いたいです!
節約術などありますか?
教えてください!- 7月2日
-
yk3♡
外食は月に1回くらいにして食費は基本週1回しか買い物行かないようにして1週間分の食材買って最後の方は冷蔵庫に残ったものでメニュー考えてって感じです♪
- 7月2日
-
ちゅーたん
外食は月一回ですか!
お友達とのランチは別でですか?
家族での外食、主人が休みの度に行っているのでそこを削ればかなり抑えられますね。
とはいえ、自分の息抜きに外に食べに行きたいのが本音で…
子供と私の2人や、友達とのランチもかなり行っています。。。
見習いたいと思います!- 7月2日
-
yk3♡
お友達とのランチは月に1回か2回くらいでそれでも2.3000円しか使わないし他にも友達と遊んだりしますがだいたいそれもキッズルームとかなんで月に遊びでそんなに使わないです!
私は貯金が趣味みたいな感じなんで自分のものはかなり減らしますね。
洋服も超安くなってないと買わないです( ; ; )- 7月2日
-
ちゅーたん
そうなんですね👀
貯金が趣味、素晴らしいです!
自分のものは削減…自分に甘いので見習いたいとこです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。- 7月3日

し
週末はいいとこに外食とかできそうだなって思います!
-
ちゅーたん
どうもありがとうございます!
10万にあげてもらったので、とにかく牛肉を増やして!と言われました。笑- 7月2日
-
し
牛肉買うと一気に値段上がりますよね。笑
ちなみにうちは家計簿もつけておらずざっくりですが、普通の食費で大体週7千円〜1万円(共働きなので、週に一度のまとめ買いです)、雑費が月に1万円弱ですかね。それプラス週一くらいで外食なので、安くはないです(^_^;)
まとめ買いは節約にはいいと思います(^^)この中でやりくり!ってなります。- 7月2日
-
ちゅーたん
牛はなかなか…笑笑
外食で食べるって感じです。
肉じゃがはちょこちょこ作りますが😬
私も家計簿付けてません。
把握も出来ていない😩
これじゃダメですね…泣
ちょこちょこ買い物するよりまとめ買いがいいですよね!
私もイオン系列の火曜、木曜の安い時に買い物してます。
それでもちょこちょこ足りないものを買いに行くと、ついいろいろ買ってしまうので気をつけなきゃいけません!- 7月3日

退会ユーザー
もらっていると思います!
うちは食費日用品で6万でやりくりしてます!
-
ちゅーたん
ありがとうございます!
うまくやりくりするコツというか、節約術、もしよければ教えてください!- 7月2日
-
退会ユーザー
特に節約はしてません(笑)
でも高いなって思うものは買いません(笑)
お米は義実家に行けばもらえるので月一で30キロもらいに行きます!
お肉や魚は安いところでまとめ買いして小分けして冷凍です!
近くに安いスーパーがあるので一箇所で食料品全部買うようにしてます!
いろんなところで買うと無駄に買ってしまうので💦- 7月2日
-
ちゅーたん
お米もらえるのはかなりありがたいですね((´∀`))
やはりまとめ買い、有効ですよね!
ありがとうございます!- 7月3日

あーか
多いと思います!
余裕のある家庭なんだろうなって印象です(・ω・)/
-
ちゅーたん
昇格に伴い、収入が上がったので、こちらもあげてもらいました。
ご意見ありがとうございます!- 7月2日
-
あーか
羨ましい限りです♡
私なら3〜4万はへそくりに回しちゃいます笑- 7月2日
-
ちゅーたん
そんなにへそくりに回せちゃうんですね!
見習いたい😂
うちは主人に牛肉を増やして!とリクエストされたので応じつつ、へそくりも貯めたいと思います!- 7月3日

退会ユーザー
贅沢できるし、貯金もできちゃう金額です✨
-
ちゅーたん
ありがとうございます!
主人に感謝しなければいけません🙏
ここから貯金…それが自分はなかなか出来ないんです。節約しなければです…- 7月2日

r
お子さん一人で食費と日用品で10万だったら結構余りそうですね!羨ましいです😊私だったら毎月1万くらいずつ積み立てて、旦那の誕生日にいい物プレゼントします🎁
-
ちゅーたん
ありがとうございます!
なんて素敵な…😭
ご主人幸せですね!
私なんていかに自分のへそくりを増やすか…を考えてしまいます。。
是非、私も一度そうしたいと思います!!- 7月2日

退会ユーザー
外食や交遊費を抑えれば余裕でやっていける額だと思います✨
私はママ友居ないので買出しや用足し以外は家にいるため月に35000円食費、5000円日用品、10000円家族で外食費、10000円予備費の計60000円でやってます☀
なので10万もらえたら4万余るので貯金、洋服代、化粧品代などに回せそうです☺今は洋服も化粧品も全く買ってません😅
ただただ羨ましい❗笑
-
ちゅーたん
60000円で!
見習いたいです(><)
交遊費、外食、なかなか抑えられません😂
これが息抜き、リフレッシュになってるので、なかなか。笑
なので、他でうまく調整出来たら良いのですが、これまたなかなか…
4万貯金出来たら年間かなりたまりますよね!- 7月3日
-
退会ユーザー
そうですよね😅私も10万あったらその分使ってしまうと思います😱
息抜き大事ですからね😃- 7月3日

ピーチ
うちも10万です。
食費4万
外食1万
酒1万
日用品1万(オムツ含む)
ガソリン5000
ここまでで7.5万
主人や私が病院行ったり、子供の服を買ったりしなければ、2.5万余るはずですが…うちは余りません😅
使いすぎなのかな…おもちゃとか結構買ってるかもです。
-
ちゅーたん
同じですか!
私はまだ10万になったばかりなので、先々わかりませんが、以前8万だったのですが、赤字でした😭
おもちゃとか買っちゃいますよね😂
お化粧品や、ピーチさんのお洋服などは別ですか?- 7月3日
-
ピーチ
生活費とは別にお小遣いを1万もらってます。化粧品や服はそこから出します😃といっても子供できてからほとんど買わなくなったので、あまったら自分の口座に貯金してます。
- 7月3日
-
ちゅーたん
わぁ、羨ましいですー!
化粧品やお洋服一万で足りるんですねー🙏
私は完全に足りないので、家族カード頼みです。笑
子どもが出来てからも自分の欲が抑えられず困ります😭- 7月3日
-
ピーチ
私がアラフォーだからかも😅
独身のときに化粧品、服、お酒、旅行などお金つかいまくったので、飽きたのかもしれません…
結果オーライでうまくいってます👌- 7月4日
ちゅーたん
ありがとうございます!
主人に感謝せねばなりません🙏