
コメント

けちゃまま
つい先日、6ヶ月の息子と旅行に行ってきました!
6ヶ月でもハイハイ、つかまり立ちばっちりなので参考になるかな?
食べ物関係は、ミルク、哺乳瓶、哺乳瓶を洗うスポンジと少量の洗剤(お弁当にドレッシング持っていく小さいボトルに入れました〜)、離乳食、スプーン、使い捨てエプロン
あとは、オムツ、おしりふき、ビニール袋、バウンサー(折りたためて薄くなるので持って行って私達の食事中座っててもらいました)、日焼け止め、おくるみ、タオル、おもちゃ、スキンケア系、母子手帳、保険証、などかな?
暑い時期だと思うので、帽子も必須だし、逆に薄手の長袖とかもですかね(^ ^)
あと、チャイルドシートはすごく汗かくから車の中を割と涼しくしちゃうので親が寒さ対策必要かもです(笑)
4児のママ🩷
コメントありがとうございます✨
うちの子もハイハイつかまり立ち出来ます😁👍🏻
哺乳瓶洗うのに洗剤必要ですもんね💦
哺乳瓶は熱湯消毒ですかー?
うちは普段レンチンで消毒なんですが😣
ですね!!
車移動で毎回エアコンつけて冷えますよね😂
自分たちのこと忘れてました笑
けちゃまま
うちもレンチンなんですが、もうおもちゃなんかを舐め回すころには消毒しなくてもいいっていうの聞いて、外泊時は最近やらなくなりました!
パンダ🐼さんも、一度おうちで試してみて、下痢などないか見てみるといいかも?
煮沸セット持っていくの嫌ですよね(笑)
それを気にしないようになると、実家に泊まりに行った時とかも安心です♪
4児のママ🩷
へぇ😳そぉなんですか!?
消毒しなくてもいいんですね😳
ってことは…
みなさんただ洗剤つけてシャカシャカ洗うだけってことですか?🤔💦
けちゃまま
おもちゃ舐めたり家具舐めたり、もうとっくに汚いものいっぱい口に入ってるからって感じみたいです(笑)
洗剤つけて洗うだけで、でも洗い残しはないようによく洗うこと、あとスポンジは大人のものとは別にする、って感じです(^ ^)
わたし哺乳瓶は未だになぜか消毒してるんですけど、離乳食の食器は毎回はしてません!
4児のママ🩷
あー!なるほど笑
うちも色々舐めまくりです😂💦
1本☞3分レンチンで、5本ってなると相当時間かかるし
めんどくさくて億劫だけど
頑張って消毒してました😂
今日から洗剤だけで洗ってみて
体調に変化ないか見てみようと思います😁👍🏻