
コメント

もっちー
1日中つけたままです💦
電気代恐ろしいなーと思いながらも、冷房なしは考えられません。

不眠症ねこ
昼間は仕事&保育園ですが、夜はつけっぱなしにしてます…😫
-
りあら
やはりつけっぱなしですよね!昔はタイマーにしてましたが今はもうつけっぱなしです!
- 7月2日

arc
寝室は27度で朝までつけてます。
日中もつけっぱなし。
昨年は確か電気代1万5千円くらいだった記憶です💦
-
りあら
ですよね!1日家にいるときはほんと24時間ふるなので電気代が怖いです!😱
- 7月2日

にゃんぺ
冷房つけっぱで、27か28度をずっとキープしてると、つけたり消したりするより電気代は安くなるとききました!一人暮らしの友人が実践して1万以内に収まっていたので私も今年はそれでやってみようと思います!!
あと、扇風機はどんなに安く性能がイマイチのものでも1時間1円なので、クーラーをつけて、扇風機で冷たい風を回すようにしています!
-
りあら
わたしも27℃でずっとキープしています!扇風機もフル活用してます♡つけっぱなしよりつけたり消したりのが電気代がお安いんですね♡実践してみます♡- 7月2日
-
にゃんぺ
あ、逆ですよ💦つけっぱなしの方が安いですよ!(*^^*)💦すいません、ややこしい書き方してしまって💦
- 7月2日

アヤックマ
1日中つけっぱなしです。
消すと暑くて付けないと無理です😱
-
りあら
この時期はやはりクーラーなしでは無理ですよね!!!夏の電気代が怖いです!
- 7月2日

ゆーみん
昨年、犬がいるので、仕事の時もずっとつけっぱなしでした‼️
電気代はエアコンなしのときが4000円前後に対し、エアコン使う時期は10000弱です💦
金額としては上がるけど、熱中症とか考えたら快適にしておくと良いかなぁって思います😄
-
りあら
やはりつけっぱなしは金額があがりますよね。日中も夜も家にいることがおおいので電気代が怖いです(;Д;)
- 7月2日
-
ゆーみん
でも、昔一人暮らしで、電気代節約って言ってエアコンこまめに切ったりしてたら結構高くて💦よくよく聞いてみると、2時間以上家を開けるなら切る、ちょっとだけならつけっぱなしで出かける方が電気代はお得らしいですよー‼️
- 7月2日
りあら
ですよね!暑くなるとほんとたまらないですよね ゚ ゚ ( Д )電気代が怖いです ゚ ゚ ( Д )