※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

妊娠中、上の子がわがままになったり抱っこをせがむようになった経験はありますか?

妊娠して、まだ検査薬もしてない時期から上のお子さんの様子がおかしかった経験とかありますか?
すごくわがままになった、とか抱っこをせがむようになった、など。

コメント

ミク

姉は長男が急に
妹ちゃんとこれで遊ぶっ!
って言ってたらしいです!!
妊娠して2週間とかの頃に!

  • もも

    もも

    え!それ見えてるってことですか?すごいです、、

    • 7月1日
mr-2971

ありました!ちょうど、旦那の出張に合わせて2週間ぐらい実家に帰った時だったので、そのせいかなー?ぐらいに思ってました💦周りからは成長して、物事が分かるようになったんじゃない?と言われましたが🙁
ちなみにまだ少し継続してます…

  • もも

    もも

    やはり何か感じるんでしょうね。

    • 7月1日
みよん

ちょっとスピリチュアル?ですが…
1人目と2人目の間に流産しました。その時は私にぴったりくっついて優しくなでてくれました。
当時1歳半でしたが、何か感じることがあるんだなーと思いました。
2人目を妊娠した時はメルちゃんを片付けました。お風呂に一緒に入ってお出かけにも連れて行き、大好きだったのに…聞くと「赤ちゃん」とだけ言いました。当時2歳です。見えるんだと思います。
そこで甘えたくなるか、お世話したいとなるかは個性な気がします。
ちなみに上の子が性別当てるという話を聞いたので、うちも聞いてみましたが外れました。笑

  • もも

    もも

    そういう話聞いたことあります!
    子どもってすごい力ありますよね。
    うちはまだ妊娠確定ではなく、いつ検査薬しようかとソワソワ期なのですが、ほんと昨日、今日あたりから、急に抱っこ抱っこになったりすぐ泣いたりしてけっこう大変で。でもまだ話せないので赤ちゃんも何も言えませんが、、妊娠を願っているだけに、もしかしてこの子も何か勘づいているのかなと期待してしまってるんです。

    • 7月1日
たま(26)

検査薬すらしてない時に股を覗くかっこうをして両親に2人目できた?ときかれました!その後急にたたなくなり歩き出すのがすごく遅れて抱っこマンになってましたよ!

  • もも

    もも

    やはり何か勘づいてたんですねー!

    • 7月1日
  • たま(26)

    たま(26)

    みたいです!
    いまでも服をめくってお腹を見ようとしてきますよ!

    • 7月1日
シュークリーム

今回の話ですが...
妊娠が分かるか分からないかくらいの頃から最近まで、長男が保育園でほんと落ち着きがなくなり、先生の話も聞かないで自分勝手な行動をする事が多くありました。家に帰って来ても今まではいい子だったのにママに怒られる事が多くなったりして、長男なりに変化を感じ取って構って欲しかったんだろうなと思います。
つい最近は気持ちが落ち着いてきたみたいです( ^ω^)

  • もも

    もも

    アピールですね!落ち着いてきて良かったですね(*^^*)

    • 7月1日