
今日午後、冷蔵庫の中の電気がつかなくなり、電源の差し込みを抜いて、…
今日午後、冷蔵庫の中の電気がつかなくなり、
電源の差し込みを抜いて、
また入れ直したですが、
冷蔵庫が壊れたと思い、
とりあえず購入したときの家電量販店に
電話をして調べてもらったら、
その時は、まだ冷蔵のものも冷えていて
氷も溶けていないため
中の電気が切れただけだと思うと言われて
とくに冷蔵庫の問題はないとのことだったのですが、
数時間たったいま、
氷はそこまで溶けていないのですが、
冷蔵庫の中が冷えていない状態になっています
電源差し込みを抜き差しして
また入れ直してから一度冷えなくなるものですか?
それともやっぱり冷蔵庫がダメになって
しまったのでしょうか
- mama(8歳)
コメント

ととこ。
メーカーはどこですか?
mama
SHARPになります!
ととこ。
日立の冷蔵庫で同じ状況になりました。
メーカーも違うし購入された量販店にもよると思いますが私はヤマダ電機で買ったのでそこから修理の依頼をして冷蔵庫に表示されたエラーコードを伝えて修理してもらいました。(ランプの点滅した回数でわかるようになってました)
保証期間内で無料でした。