
コメント

退会ユーザー
わたしもピロピロワカメが無くならず、夫が買い替えまで考えていましたが、電気屋の洗濯機コーナーに売っている大きい液体クリーナーを使ったら綺麗になりましたよ!

はじめてのママリ
ピロピロが出るなら酸性洗剤ですよね?😊
一度塩素系洗剤を入れてしてしてみてください💕
酸性→カビをこそぎ落とす
塩素系→カビをとかす
とカビの落とし方が違うので、塩素系で一度溶かしてみるといいですよ😊
-
ma
そうなんですね!!
さっそく日立の緑のものを買ってきて浸け置きしてみました!
朝には綺麗になってるといいんですが😔- 7月1日

ちぃこ
黒カビですね(;o;)
洗濯槽は月一で掃除したほうがいいですよ(*_*)
黒カビは無くなるまで洗濯槽クリーナーでつけおきして回すを繰り返さないと取れないと思います(;o;)
洗濯機に洗濯槽洗浄とかのメニューはありますか?あればそれで回して、なければ洗濯槽クリーナー入れて水たっぷりいれて半日放置、回す、ゴミを取る、を繰り返すしかないかと(*_*)
洗濯したあと毎回蓋は開けて乾燥させると予防にもなりますのでぜひ!
-
ma
洗濯槽洗浄ってコースあります!
クリーナー入れて1回回し終わって、今は標準コースで回しています!
この後に洗濯槽洗浄コースでやったほうがいいですかね?- 7月1日
-
ちぃこ
無くなるまでなんどもやったほうがいいですよ(*_*)
あとクリーナー入れて回す!とクリーナーに書いてますが、つけおきしたほうが汚れとれます!- 7月1日

退会ユーザー
洗濯槽用カビキラーとかはやってみましたかね?
-
ma
使ってないです。
アリエールのクリーナー使いました!- 7月1日
-
退会ユーザー
これ2回もやればかなり年季入ったやつも暫く出てこなくなりますよ。
一回やると中のカビが剥がれて出てきて逆に沢山出るようになるんで、やったあとに2回くらい回すのが良いと思います。- 7月1日
ma
それ1回でなくなったんですか?!
退会ユーザー
うちは1回でなくなりましたよ!