家を建てた方に質問です。①まずどこか 見学に行きましたか?②予算。だい…
家を建てた方に質問です。
①まずどこか 見学に行きましたか?
②予算。だいたい住宅ローンだと思いますが、ある程度、間取りなんかを決めてから、審査するんですよね?
もし審査が通らなければそこでおしまいてことですよね?
それまでに(間取り決めたり)費用はかかりますか?
③屋根はどんな屋根ですか?
長く保つのはどんな素材の屋根かなぁと。
今住んでる家は築年数古くて瓦屋根ですが、地震や台風などで幾度かズレたりしました。古いってのもありますが、今時の屋根ってどんなんだろうと。
④どの部屋も日当たりよくするために工夫されたことってありますか?
こうすると良いとかありますか。
玄関側が北西です。
⑤パントリー?て必要ですか?
⑥ウォークインクローゼットの中ってどんな感じですか?
これまでタンス活用して、季節外の服はクリアボックスに入れて押し入れに直してました。
兜や雛人形など大きな物はどこに収納してますか?
⑦1階に和室を1部屋は設けたいですが、どんな間取りですか?
DKで良いので、Lの所を和室にしようかと。
⑧家を建てるにあたり、何を気を付けたらというか、ここはこうした方が良いとかあれば教えてください。
まぁ、人それぞれだと思うので参考までに教えてください。
我が家は玄関側が市道になってて道路に沿って家が建ってる感じです。
- ことなぽん(7歳)
コメント
HIKARI
マイホーム建築中です!
①レオハウス、積水ハウスなどなど有名なモデルハウスを何件か見に行きました!
②間取りを決める前から審査します!うちの場合旦那の収入だけで審査しました!(二人の名義でローンを組むと、もし旦那が万が一なくなってしまった場合わたし一人で払い続けなければならないが、旦那だけの名義で借りると旦那に万が一のことがあったら支払いをしなくていいため)
そしてだいたい◯千万ぐらいまでなら借りれるなどといった審査を通します。希望の額を高く設定しておけば、もし通らなくてもその下の額なら通る可能性もあります!また、高い金額が通れば、実際借りる金額を下げることは簡単ですが、低い金額で審査を通すとそれ以上借りたいとなったときまた審査を通さなければならないので二度手間になります!
また、間取りを決める前から審査できますが、だいたいどれぐらい借りたいかを決めるためには間取りがだいたい決まっていた方がいいです!逆に言えば、お金をどれだけ借りれるか先にきまっておいたほうが、それに見合った家、間取りを考えられます!
③うちは瓦ではなくガルバーにしました!瓦が丈夫といいますが、飛んでいったりしたら一緒だし、洋風にしたかったというのが一番です!
④日当たりというか、真ん中にリビングを持ってきてどの部屋にもリビングから行けるように配置しました!また、リビング、和室を南側に設定して日当たりのいいようにしました!
⑤担当の人に絶対あったほうが便利と言われたのもありますが、収納を少しでも多く作りたくて、生活感を出したくなくて物を隠したかったので2畳パントリー作りました!
⑥クローゼットの中はいまから決める予定です
⑦うちは平屋のため、参考にならないかもです
⑧とにかく間取りはいろいろなモデルルームを見てから決めたほうがいいです!そのひとそれぞれの生活スタイルによって違いますもんね!
まゆた
2年前に新築しました。
少しでも参考になれば😊
①住宅展示場に行って楽しみつつ色々見学しました。モデルハウスだけでなく、完成見学会等で実際建てた方の家を見学すると広さ等参考になりました。
②私の場合は細かい間取りを決定する前に、ざっくりと家の大きさ等決めた段階でローンの事前審査を行いました。
メーカーによっては設計料が必要なところもありますが、契約前はお金を取らないメーカーが多いと思います。
住宅ローンは事前審査を行うので、そこで仮に通らなくても銀行や借入金額を検討し直したりできますよ😊
③うちはガルバリウムという金属の素材の屋根にしました。
軽くて丈夫で耐久性もありますが、金属なので雨音等が響く場合もあるみたいです。
④日当たりの気になる部屋は高い位置に明かりとりの窓をつけました。
⑤私はパントリー小さくても作って良かったです!食材のストック等も見えるところ置いておきたくなかったので。
⑥ウォークインにはハンガーパイプだけでなく、スペースの半分に押し入れの様な中段の棚を付けて押し入れと同じように使ってます。
大きなものは和室の押し入れにも収納してます。
⑦LDKと続けて和室(というより畳コーナー?)を作りました。
⑧間取りについてはどの様な生活スタイルかだけ設計士さんに伝え、後はプロに任せた事がうちの場合は良かったと思っています。
自分で想像していたより生活しやすい間取りになったので✨
-
ことなぽん
ありがとうございます。
昨日、モデルハウス見に行ってきました。
展示場だかあって広いので現実味はなく疲れましたが楽しかったです。
特に2歳の息子は子供部屋でずっと遊び、広い家の中を走り回ってました(;^_^A
おっしゃるように設計段階でいくらか払わないといけない所もあるみたいですね。
ちなみにパントリー含めキッチンはどんな風か写メか手書きでも良いので間取りお願いできませんか?
ウォークインも展示場で、両側から出入りできるのも最近あるそうですね。
しっかり建てる時期までには理想像を固めたいと思います!- 7月2日
ぽんた
①一条工務店が気になっていたので住宅公園に見に行きました。
内容もよかったので他のメーカーは見に行かず決めてしまいました。
②契約金100万くらい?支払い、結構間取りとか決まってきてるときに審査した気がします。
③屋根は一条工務店オリジナルの太陽光パネル一体型の屋根です。
とても頑丈と言ってました。
④日当たりとかは設計士さんが一番よく分かってくれてるので窓の大きさとか位置とかは色々アドバイス頂いてたので相談しながら一緒に決めていきました。
⑤パントリーは便利ですよ。家電収納のカップボードもつけたのでスッキリして満足してます。
⑥ウォークインクローゼットの中は棚とか引き出し、ハンガーかけれるところなど元々の仕様で選べました。
どのくらいの広さのウォークインクローゼットにするかによって収納の多さは変わってきますがかなり収納できます。
⑦和室は二階に作りました。
仏壇置くスペースと室内干しするための干すクリーンをつけただけの小さいお部屋です。
⑧理想に近づけるにはお金がかかりますが、こうしとけば良かったと思うことがたくさんあります。
いろんな人のブログとか写真とかをみてもっと情報を得てればなあと後悔してます。
一条工務店いいですよ!
冬は全室(お風呂もトイレも)床暖なので玄関入ってから暖かいです。
ストーブも暖房も必要ありません。
夏もエアコンつけっぱなしですが断熱材が分厚いのですぐ冷えます。
省エネなので電気代も安いです。
どんなシーズンも快適です☆
-
ことなぽん
ありがとうございます。
昨日、モデルハウスを見に行ってきました。
3社ほど回った中に一条工務店、見ました。
3社だけでしたが、受付の方や中に入ってからの営業の方の対応が一番良かったです!
ドラえもんとドラミちゃんの出迎えで息子は大喜びでしたし、ガチャガチャもあって。
床暖は2階にも付く感じなんですか?
太陽光パネルはお値段するでしょう?
その分、電気代は安くなるのかなぁ。
その営業さんも言ってましたが和室作るなら2階が良いです、って言われたんですが、床暖の問題なのかなぁ…。
一条工務店の展示のキッチンなど、オプションの物ではなく、標準のものがほとんどと言ってました。
部屋を案内される前に私の理想の家が冬暖かく夏涼しいと言ったらまさにその願いが叶いそうな感じでビックリしました。
だからドラえもん?と言っちゃいましたが、それは違うらしいです(^^;
メーカーさんが言ってたんですが、メーカーは最初が高い分、メンテナンスするまでが結構長期、大丈夫らしくて、工務店は最初は安くてメンテナンスにお金がかかるように言われてました…。
どうなんだろう。- 7月2日
-
ぽんた
床暖は二階も付きますよ!
床暖対応の畳です✨
どうして和室が二階がおすすめなんでしょうかね…??
うちはたまたま二階になりました。
太陽光パネルはやっぱり高いです。
一条工務店でローンを組めば初期費用ゼロで毎月の売電金額で返済していくっていうプランもありました!
売電金額の単価がどんどん下がっているので付けてプラスになるなら付けたほうがいいと思います。
電気代は発電から使ったりしてるのかよく分からないのですが…
アパートに住んでいたときのほうが全然電気代(ガス代含む)高かったです。
展示場のもの本当そのままです。
キッチン浴室フローリングなどなど、あるものから選んでいくので打ち合わせは楽でした。
お金をプラスで払えば他のメーカーのキッチンなど入れれます。
本当に冬が暖かくてびっくりしますよ!
乾燥がすごいので加湿器は必需品ですが。
お風呂にも床暖なのでお風呂入るとき寒くないです。
無料で宿泊体験できたりするので是非冬に行ってみてください!
ちなみに今年の冬は朝、外がマイナスの気温でも床暖だけで室内はずっと25℃でした✨
屋根も丈夫で、外観のタイルもいいものなのでメンテナンスがかからないと言ってた気がします…?
一条工務店で建てた人、結構ブログとかインスタとかやってる人多いです。
間取りとか色々載せてるひとも多いので参考になると思います!- 7月3日
-
ことなぽん
度々、ありがとうございます。
床暖のメリットデメリットありますね。
加湿器必需品ですかぁ。
太陽光も費用はかかるけど、長い目で見たら基は取れると聞きます。
ちょっとブログなど探してみます。- 7月3日
.mam
①ハウスメーカー決まってないですか?うちはハウスメーカーを決めるのにモデルハウス巡りしましたよ⤴️7、8件回って、2件で間取り取って予算出してもらいました!
②土地を決めて見取り図が出来ないと審査にかけれません!
ハウスメーカーで、年収とかから審査通りそうな額で作ってくれると思いますよ。
その前に仮審査があります⤴️
ちなみに住宅ローンは収入の35%まで組めるらしいですが、そんなんで組むと生活出来ないので、20〜25%にしておくのがいいとファイナンシャルプランナーさんに言われました!
予算を先に出すのではなく、月々の収入から、ローンがどれくらいなら大丈夫か計算してそこから予算を出すようにした方がいいです!
うちは手取り55万に対して住宅ローン12万です。
うちのハウスメーカーは間取りはいくらでも無料で変えれました!けど、これでいきますと本契約して設計士さんが設計に入ったものを変更するのは費用がかかりました✋
③主流はガルバニウムですかね?軽くて耐久性のあるもので。
うちはガルバニウムの見た目があまり好きではなかったので、洋風瓦っぽい見た目のものにしました!
素材とか分からなくてすみません💦でも本当の瓦ではなくて人工のものなので、耐久性はガルバニウムと変わりないと言われました。
④うちも玄関北西です。
1階のLDK和室はひとつづきにして、必要時和室をしきれるようにしてます。南側には大きなはきだし窓を2つ取ってるので、仕切りを開け放てば日当たりはめっちゃいいです!
お風呂洗面トイレなどを北東に集めたので、そこはちょっと暗いかなと思いますが💦
⑤あったら便利です!うちはスキップフロアがあるので、その下に半地下の4畳半収納があります!ストックや掃除道具などを入れておくと、リビングなどが綺麗に保てます!
⑥上方に備え付けの棒をつけてハンガーをかけて、下方に衣装ボックスを置いて畳めるものはそこに入れてます。
大きなものや季節ものは、和室の押し入れかWICに入れてます。
⑦LDKの一角に和室です。和室でテレビ見たりくつろぐ感じならLを和室でもいいと思います!和室をどう使うかかなーと。来客用とかにするなら、Lは別にとったほうがいいと思いますが💦泊まるとなったら荷物とかどかしたりしないといけなくなるので…。
-
ことなぽん
ありがとうございます。
まだ建てるのは先になりそうです。
私的に増税前にと思いましたが、旦那が同意してくれないので。
建てるなら、今住んでる家を建て直すので土地はあります。
あるメーカーさんが言ってましたが、それぞれのメーカー、工務店で設計の時点でお金を払わないといけない所もあるそうです。
借り入れも収入が関係してくるようですが、実際、払っていける金額が大事ですよね!でも審査は収入を見るんですよねー。
和室、とても落ち着き、展示場でもどっしり座ってきました(^^;- 7月2日
ことなぽん
昨日、いくつかメーカー、工務店が入ったモデルハウスを見に行ってきました。
1軒1軒の造りが広いのでかなり疲れました(^^;
E♡さんはお仕事されてますか?
私はパーとですがたかが知れてて、自分の支払い(携帯やガソリン、生保、保育料など)で無くなる感じで、生活費は旦那の給料で賄ってます。
なので、旦那名義でしたいと思いますが、そこは自由に審査できるんですか?
うちの旦那は年齢の割にはかなり年収が低いので、奥さんの足して…みたいに昨日、メーカーさんに言われましたが…。
旦那が万が一なことがあると私の給料では完璧無理なんですが…。
屋根はガルバーですね、覚えておきます。
和室は将来、子供たちが出ていってからきっと2階は上がることも少ないと思うので1階の日当たりの良い所にしようと思います!
あるメーカーさんは脱衣所には必ず収納(下着やタオルなど入れる所)を設けると言ってました。
まだまだ先ですが少しずつ考えていきます!
HIKARI
仕事は保育士をしていますが現在育休中です!旦那名義だけでローンを組むか、二人の名義で借りるかは自由です!借りる際は年収の約6倍の金額までは借りれると思います!なので、家を建てる際もしかしたら旦那さんの年収×6では少し足りないかも?ということで奥さんのも足してと言われたんだと思います!実際旦那さんの名義だけで借りることも可能ですが、借りれる金額が少なくなってしまうというわけですね。旦那様に万が一のことがあったとき…を考えると旦那様名義だけがいいかと思います!
うちも脱衣所には収納を作ってもらいました!収納を閉めてしまえば生活感のない空間にできると思ったからです!
-
ことなぽん
そうなんですね!
旦那には仕事を頑張って稼いでもらわないと!
教えて頂いてありがとうございます!
新しい家では収納はあまり見せたくないです(*´∀`)- 7月3日
ことなぽん
下にお返事しちゃいました。