※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きー
妊活

不妊治療中で便秘の方いますか?便秘で薬を避けたいです。改善方法を教えてください。

不妊治療中で便秘の人いますか?
もともと下痢や便秘になりやすいですが今は便秘です。あまり薬には頼りたくないしどうやって改善してますか?

コメント

こまり

5年の妊活と不妊治療で授かりました!

暑い時期なので少し辛いかもしれませんが、寝起きに白湯を飲むと結構変わりますよ👍🏻💕

  • きー

    きー

    5年の妊活💦もう果てしない辛さでしたね😢何の治療してたんですか?
    便秘には白湯がいいんですね!
    今朝慌てて水をがぶ飲みしたけどトイレが近くなってしまったので白湯の方が体冷えなくてよさそうですね✨

    • 7月1日
  • こまり

    こまり

    金銭的な問題もあり、3年半は自己流タイミングと産婦人科でのタイミング指導のみでした。専門病院に通い出して一通りの検査、人工授精、体外受精とフルコースです😂💦
    それでも有り難いことに1度目の移植で授かれたので、頑張って良かったと思ってます(◍´◡`◍)

    朝一の白湯は基礎体温や基礎代謝も上げてくれるので、本当にオススメです💞

    • 7月1日
  • きー

    きー

    私もフルコース体験中です(笑)
    まさか自分が体外受精するなんて思ってもなかったです💦
    明日の朝、白湯やってみようと思います!
    出産までお身体無理せず元気な赤ちゃんに会えますように👶

    • 7月1日
み

不妊治療はまだですが、妊活中(子どもはまだいません)です!

わたしは慢性的な便秘です。。。
4,5日普通に出ません…
さすがに苦しいので無理やり
出してましたが、出そうとしなかったら
1週間出ません(笑)💔

水分摂るようにするとか、野菜食べるとか、海藻食べるとか、あとは適度な運動だとか、腸を刺激するストレッチやマッサージ等、調べてやれることはやってみましたが改善せず。

結果、酸化マグネシウム便秘薬飲んでます。
お腹痛くならないし、寝る前に飲めば翌朝必ず出ます!!5歳の子ども~妊婦さんであっても問題ないという研究結果が出てるみたいで安心だとおもいます!

答えになってませんが……
ある程度の改善策試してみてダメなら薬が近道かとおもいます◎
もちろん治療中ということで、処方してもらっても◎かと!わたしは面倒なので薬局で帰るものを使用してます♪

  • きー

    きー

    前に病院で出して貰ったかもしれません!お腹痛くならずにすんなり出たんで驚きました😲薬局でも売ってるんですね💊見てみます✨

    • 7月1日
☆

オリゴ糖
ヨーグルト
水溶性食物繊維(ワカメなど)
不溶性食物繊維(ゴボウなど)
朝いちでの牛乳

などの食事と運動は効きました。
私も不妊治療中から便秘と下痢を繰り返すタイプでしたので、、

  • きー

    きー

    採卵で卵巣腫れて、あまり動かなかったから余計に運動不足になったのかもしれません💦
    オリゴ糖、牛乳は今あるので試してみますね!

    • 7月1日
ふみか0320

医師からは水分摂取を指示されました

出ないときは、酸化マグネシウム飲んでます
妊娠中内服可能と言われました!

  • きー

    きー

    普段水をあまり摂らないので、それが原因ですよね💦酸化マグネシウム妊娠中もいいんですね💊

    • 7月1日
実月

こんにちは❗️
私は毎日水を2リットル飲むようになって、毎朝確実にお通じがあるようになりました。
一気に飲むのではなく、こまめに少しずつ摂取してます。
水飲みにより、代謝が良くなって健康的に体重も減りましたし、血流もよくなりますし、水は体内に入った添加物を回収する働きもしてくれるらしいので、一石三鳥以上の効果、あります^ ^

  • きー

    きー

    前に病院行った時にもやっぱり水たくさん飲んでと言われました。普段、水分あまりとらないのですが定期的に飲むようにします!

    • 7月1日
すっぱむーちょ

薬局売ってるイージーファイバー(食物繊維)いいですよー!
料理に入れても何に入れても味が変わらないので便秘解消になります!

  • きー

    きー

    CMでやってたやつですね📺味変わらないのはいいですね!薬局で見てみます!

    • 7月1日