
エアコンがない寝室で、2歳の娘が暑さで汗をかきながら寝ています。スリーパーが暑いと感じる場合、代用品はありますか?蒸し暑い夜の過ごし方を教えてください。
蒸し暑い夜、タオルケットなどかけずにパジャマにスリーパーのみで寝させると暑いですか?
2歳の娘が毎晩汗だくになりながら寝ています。
寝室にエアコンはなく、扇風機をタイマーでかけてます。
寝相はすごく悪いのでタオルケットなどかけても意味がないのでスリーパーを着せてるのですが…
スリーパーが暑いのであれば何か他で代用できるものなどありますか?!
みなさんはどうやって蒸し暑い夜を過ごしてますか?
- なな(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはかけものなしで寝かせてます😂
うちも寝室にエアコンないので、隣のリビングは夜中もエアコンつけっぱなしにして、扇風機で寝室へ風を送ってます💦
寝室の扇風機は首振りで朝までつけっぱなしです🙌

なると
うちは掛物なしで
私も娘も寝てます!
扇風機もタイマーにして暑かったらつけたりしてます!
あとは
暑くて汗かいてたりしたら保冷剤使ったりするのもいいと思います😋
-
なな
みなさんかけものかけずに寝てるんですね(´⊙ω⊙`)
残念ながら娘が保冷剤苦手で使えないんです( ;∀;)- 6月30日

みき
この時期にスリーパーは暑いかと思います😣💦
パジャマにタオルケットで十分だと思います。
夏場はエアコンある部屋で寝るとかは難しいですかね😥
これからもっと暑くなるのでエアコンなしでは厳しいかと思います💦
うちはエアコンタイマーにして扇風機を回して寝てます。
タイマーが切れると暑くて目が覚めたりするのでその時はまた付けて寝てます😣
-
なな
スリーパーはやっぱり暑いですかね( ;∀;)💦
エアコンがあるのがリビングだけなのでちょっと難しくて…
今年は猛暑日が多そうなのでエアコンの購入も少し検討してみます!- 6月30日
なな
暑い日はかけものなしでもいけますかね( ;∀;)
エアコンのある部屋の風を扇風機で送ってるんですね!
大人が寝るまでエアコンの風を寝室まで送ってみます( ¨̮ )
はじめてのママリ🔰
全然なしでいけると思います😊
現に娘は、かけものなしでも頭に汗かいてたりすることもあったので😫
ただ一応お腹が出にくい服で寝かせてはいます✨
なな
パジャマはボタンでめくれないようにできるタイプを着ていたのでお腹はでないと思います!
かけものなしでもやっぱり暑い日は汗をかきますよね( ;∀;)