
コメント

いこ
うちの子よくありました😅
何が気にくわないんだかよくわかりませんでしたけど、横抱きだと100%そっくり返って怒ってましたし、縦抱きでも少し経つと足伸びきっちゃって抱っこしてるのが嫌になるくらいでした💦💦
うちの子は寝返りもあんよとかも遅いほうではなかったからなのか、「自分の思うように動きたい」って意思が強くて抱っこ拒否凄かったです😂
あんよも上手になって好きに動けるようになってからは仰け反りも収まりましたよ😭

ゆう
うちもよくありますよ!
とくに眠いときにめっちゃします(´・ω・`)
前にテレビで赤ちゃんはもともと背骨が「C」のように丸まってるから背骨に負担がかかると仰け反ったり反り返ったりするから背中がまるまるように抱くと落ち着くってやってて実際にやってみましたが70%くらいの確率で落ち着きますよ!
-
aachan
コメントありがとうございます✨
やっぱ眠い時が多いんですかね?💦
背骨に負担かかってるんですか?😱💦
まるまるように抱っこ、やってみます!😳- 6月30日
-
ゆう
多いです(><)
本当かは分からないですが背骨が真っ直ぐになって負担がかかっててイヤで仰け反るってやってました!
やってみてください(^-^)/
少しでもおさまるといいのですが(><)- 7月1日
-
aachan
今朝は息子に力が入り過ぎてるのか、全然まるまらず、仰け反り続けました😭笑
- 7月1日
-
ゆう
YouTubeで抱き方あったので参考にどうぞ!
調べてみたら腰が座ってたらあんま意味ないみたいです(^_^;)- 7月1日
-
aachan
わざわざありがとうございます😭!
腰は座ってるので、上手にまんまるくならないんですかね?💦
それと、横っぽい感じで抱っこするんですね!😳✨- 7月1日
-
ゆう
いえいえ😊
うちのこも腰座ってますが画像に似た感じになりますよ!- 7月1日
-
aachan
それなら、私も挑戦してみます☺️✨
- 7月2日

唐揚げ
基本はストンといい子に寝ますが、タイミングを逃すと眠たすぎて身体を仰け反らせて大暴れされます〜😭
重たいので飛んでいっちゃいそうで落とさないように必死です😂
仰け反られたら布団に置くと意外とおとなしくなったりします!!
-
aachan
コメントありがとうございます✨
理由は分からなく仰け反られますが、確かに眠い時が多そうな感じです😣
うちも重たいんで、本当に危ないからやめて欲しいんですよね😢
布団に置いて大人しくなるの、いいですねー😫
うちは置けばギャン泣きがヒートアップし、抱っこは仰け反られるのでもう嫌になります😱💦- 6月30日

てんてん
うちも最近そういうときが多いんですが、暑いのもあるような気がします!
-
aachan
コメントありがとうございます✨
暑さとかも関係あるんですかね?😵
そういう時はどうされてるんですか?💦- 6月30日
-
てんてん
普段は嫌がらないんですが、お風呂上がりに嫌がることが多いのでそうなのかなーと思ってました😳💡
全然寝なそうだったら、布団に置いて私も横に寝てしばらく好きなようにさせます。
大抵は私の上に登ってきたり髪を引っ張ったりして遊んで、そのまま寝るか(あまりないです😅)再度抱っこで仕留めるかって感じです。
眠そうなときは添い寝してうつ伏せになりそうだったら止めつつ見守る感じです。←分かりづらくてすみません😅- 6月30日
-
aachan
そうなんですねー!
うちの子は夜は平気なんですけど、朝と昼間に多いんですよね💦
夜ならその方法が一番良さそうですよねー!
うちも最近は布団で遊ばせてから寝かせてます☺️
朝と昼間なので理由もわからず、とりあえず抱っこでしのいでる感じです😢- 7月1日

退会ユーザー
うちも横抱っこはかなり嫌がって、縦抱っこは眠い時はおとなしいですが、暴れることが多くなりました😫意外と下ろした方がおとなしかったり(笑)自分で動きたい時期なんですかね😊
-
aachan
コメントありがとうございます✨
うちは縦抱っこしかしてないのですが、暴れますよね💦
動き出したばかりの頃は下に下ろすと落ち着くこともあったのですが、今は下に下ろしても泣き続けたり、座りながら反りかえろうとします😂
抱っこが嫌なだけなら良いのですが、そこにぐずりも入るので困ってます😱- 6月30日
aachan
コメントありがとうございます✨
うちも何が気にくわないのかわからないのですが、最近よく反り返るようになってしまって😭
歩けるようになったらまた変わるんですかね?😂
つかまり立ちやつたい歩きは出来ますが、歩けるのはまだまだ先かなーって感じです🤣