※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。モグモグ期に移行する際、細かいみじん切りから始めるか、ブレンダーで粗めにするか教えてください。移行の方法についてのアドバイスをお願いします。

離乳食。開始から2ヶ月弱経ったので
ペーストは卒業し、キリのいい7月から
モグモグ期に突入していきたいのですが、
進め方について教えてください💦

いきなり細かいみじん切りですか??
もしくはまだブレンダーで粗めにするとか
そういう段階を挟みますか??

何でもいいのでどういう風に移行して
いったかお話聞かせてください😣!

コメント

mo

現在うちの子はモグモグ期で頑張ってます‼️いきなり固形にするのも食べなかったら勿体ないので、移行する前にペースト状のものにみじん切りのものを少しずつ加えて、慣れてきてからつぶつぶにしました。一度も吐くことなく食べてくれますよ😋いきなりすると赤ちゃんによっては異物だと思ってしまうと思うので、少しずつ慣れてからの方がいいかと思います。

  • mo

    mo

    すみません、付け足しです。
    うちはブレンダー買ってないので包丁でみじん切りにしています❗️

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ペーストとみじん切り両方作ってらっしゃるんですね!とても手間だと思いますがすごいです😣!!でもそれだと慣れてくれそうなので私も来週それで頑張ってみようかな✨

    ブレンダーはみじん切り出来なくて細くなりすぎるので私も包丁でやります🔪!

    そもそもなんですが、、、みじん切りしてから茹で、もしくは下茹でしてからみじん切り、どっちですか?😣

    • 6月30日
mo

手間がかかりましたが、よく食べる子でそれよりも食べれなかった時の方が私はショックだったので、一時期でしたしそのようにしていました❗️ジャガイモをペーストに近い状態にして、そこに舌ですり潰せるくらいの人参を混ぜたりしていました☺️

私のやり方で正しいのかも分かりませんが食材によって分けています🔪
根菜類や葉物は茹でてからみじん切りにしています。包丁の通りも滑らかですし、食べやすい硬さや大きさを確認しながら作ってます。もっといいやり方があった場合は良いアドバイスできなくてすみません😣💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!一時期だけですし、それで食べてくれた方がすごい嬉しいですもんね😊✨✨私もmoさんのお話聞いたおかげで今日のストックやる気出ました❤️笑

    やり方に正しいとかないですが、私も手抜くとこは抜いて効率いい方のお話聞いて、ちゃんとやるとこは丁寧にされている方のお話聞いて、やっていこうと思います😊ありがとうございました😌✨✨

    • 6月30日