
コメント

mtk.'
上の子の時は離乳食始めてから
麦茶も少しづつ薄めて飲ませてました🎵
母乳、ミルクで足りてるなら急がなくてもいいと言われました😋👍

たつきあき
5ヶ月くらいまで
ミルク、母乳以外は別に与えなくてもいいって言われました!
お風呂上がりなどに麦茶とか
抵抗があるなら白湯など
与えてもいいと思いますよ!
-
りおママ
回答ありがとうごさいます!
もう少ししたらお風呂上がりにあげてみようかなと思ってます(*´-`)- 11月20日
-
たつきあき
1人目は麦茶を1ヶ月過ぎで上げていたのですが
ネットで5ヶ月くらいまで上げなくてもいいって書いてあったので
2人目は目指せ5ヶ月まで母乳ですね笑
お風呂上がりに麦茶とか飲めせれるなら少し楽になりますもんね(*^^*)- 11月21日

退会ユーザー
離乳食をはじめたのが6ヶ月だったのですが、その1ヶ月前ぐらいから、スプーンで麦茶や白湯を飲ませてみてました。
-
りおママ
回答ありがとうごさいます!
大体5ヶ月くらいですね(*´-`)- 11月20日

松田 姫音(36)
必要性がないため、飲ませていませんでした。
離乳食の中期(7、8ヶ月)から、麦茶を飲ませていました♪
(初期の頃は、離乳食といっても1匙や2匙程度からなので、食事量が増えてきてから)
麦茶は、普通の市販品の麦茶をお湯で煮出して、薄めにしてました💡
-
りおママ
そうなんですか!
回答ありがとうごさいます♪- 11月20日

aaa
今うちの子は5ヶ月ですが、
ミルク以外飲んでくれません!
離乳食の練習に、とスプーンで
麦茶などあげていますが
なかなか飲んでくれず。笑
病院の先生曰く、
ミルクをしっかり飲んでいれば
特に問題はないという事なので
ゆっくり飲めるようになれば
いいかなーと気長に練習してますよ( ˆoˆ )
-
りおママ
少しずつ練習から初めてみます!
回答ありがとうごさいます!- 11月20日

ぬーん
離乳食始めてから麦茶も飲ませ始めました!でもなかなか飲んでくれず1か月近く続けたら飲んでくれるようになりました(^^)
-
りおママ
最初はなれないから飲んでくれないかもですね(;_;)
回答ありがとうごさいます!- 11月20日

R*mama
今は6ヶ月までは母乳、ミルクのみで水分補給は足りてることがわかってきたので
他のものは与えなくて大丈夫です。
離乳食も遅めのスタートの方がアレルギー対策にもなるので
離乳食を始める6ヶ月頃から麦茶も始めるといいかと思います。
-
りおママ
回答ありがとうごさいます!
離乳食と同じくらいから始めようと思います!- 11月20日
りおママ
回答ありがとうごさいます!
そうですね!
ゆっくりあげたいと思います!