
お産前後の指輪について相談があります。妊娠中に指の骨が大きくなることがあるのは普通のことでしょうか?他の方はどうしていますか?
お産の際と、その前の、指輪についてです💦💦m(._.)m。
皆さん、産前の際の指輪て どうされましたか(´・ω・`)?💦💦
私は、来月末が予定日なのですが 今日夫に『危ないから 一応はずしておいたら?』
と言われ それもそうだと思い いざ外す時に あれ⁉あれ⁉
よく浮腫みが原因でとは聞きますが、そうじゃなく指の関節自体が 巨大化してる⁉((( ;゚Д゚)))
なんとか無事に外しましたが 両手の指のサイズは変わっていないのに どこの骨も巨大化していました💦💦
これは 妊婦アルアルなのでしょうか?💦
ナイナイなのでしょうか?💦
皆さんは産前産後の指輪は、どうされていますか?(´・ω・`)?
- かおる(6歳)

かおる
カテゴリ違いかもでスミマセン💦💦

みみ
私は陣痛きて病院ついて外して、生まれて次の日には戻せました!
特に引っかかるとかはなかったです😊

スヌーピー
産前は外してました😆😆
産後も落ち着くまでは外してました♡

am
入院した時に外し、退院してからまた付けましたが、付けてからしばらくすると、外れなくなりました😭笑
またしばらくすると、外れるようになりました!笑

あき
私も産休に入った頃からなので、34週か35週の頃は指が浮腫んでいたのでその外していました😊
産後しばらくすると、普通に入る様にはなりましたが、赤ちゃんのお世話もあるのでら家でいる時は今は外しています✨

akmm
指輪はつけたまま出産しました☻
けど妊娠中は不安なので時々外せるかチェックしてましたがむくみで外せないことはありましたが次の日とか半日後には外せました。

あおいろ
こんにちは☺️
37週には外しました!
サイズは少し浮腫んできついかな?くらいで外れました💍
退院後すぐつけましたが、サイズ変わらずで良かったです✨

ママ4才
出産の時は病院から外すように言われたので入院中はずっと外してました😌
退院してからは外出時は着けてます。

とむたろう
関節は特に変化なかったのですが、通ってた産院の決まりで入院する時外して来るようにと念を押して指示されてました。
あんまり浮腫んでないのに…と思ってたら、産後にパンパンに浮腫みました💦
言われた通り外しといて良かったです❗️

ハルヒママ
義姉から出産の時いきむ時に握るバーみたいななので指が指輪で圧迫されて内出血みたいになってしばらく痛かったから外したほうがいいと言われて臨月入る前に外しました(o^^o)産後はめようとしたらはめれなくて3ヶ月ほど忘れ去って不意に思いだしてはめたらスムーズにはまりました(o^^o)
元々号数がかなり小さいので妊娠中の太り具合とかむくみとか色々あってはまらなかったのかな?と思いますが落ち着いた頃には普通にスーッと入りました(o^^o)

ゆき
産前産後、浮腫んだのか入らなくなり、しばらくしていませんでした(゚ω゚)
産後もオムツ替えが多い時期は邪魔でしてなくて、数ヶ月たってそういえば入るかな、入らなかったらサイズ直しか…とか考えていたら、普通にすっと入るようになってました(>_<)私の場合は、やはり浮腫んでいたのだと思います!
出産頑張ってくださいね!

ゆき
出産ギリギリまで指輪したままでしたが(浮腫んで外れなくなった)、助産師さんに、万が一帝王切開になった時に外れない場合、指輪切らないといけないから今のうちに頑張って外して!!って言われて慌てて外しました(^^;
産後は退院時には、少し浮腫みも落ち着いて指輪つけられました💍

3姉妹Mama♡
もし手術とかになって切られるのが嫌だったので臨月から外してました♪
コメント