![sasaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
バウンサー便利ですよ!✨
ベビービョルンのメッシュのバウンサー使っています😊1人でお風呂入れる時などに本当に役立っています🎀
![ここみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみる
ネムリラ使ってます☺︎
うちの子は、ほとんど寝ることないですが、大人しく居てくれるので助かってます!!
-
sasaki
寝ることないんですか!
参考になります!- 6月29日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
うちは、ハイローチェア買いましたが、バウンサーもらったので両方あります。
2人目も考えてらっしゃるようでしたら、ハイローチェアの方が役立つと思います。あとは、ハイローチェアは重いので移動は大変です。
バウンサー、ハイローチェアどちらもその子によります💦💦
うちは、長女はバウンサーもハイローチェアも嫌がってあまり使いませんでした。
次女はどちらも嫌がらず乗ってます。
-
sasaki
やっぱり子どもによりますよね💦
そこまで高くないハイローチェアにしようかと思います(><)- 6月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コンビのネムリラ使ってました☺︎
スウィング機能は身長70cm、体重8キロまでなので、大体5.6カ月頃まで使用する方が多いと思います🌸
うちは小柄なので1歳過ぎまでお昼寝で使ってました笑
低月齢のときは全然寝ませんでしたが、ゆらゆらで10分ほどは気が紛れてました。
3、4か月過ぎた頃からゆらゆらで寝てくれるようになり、すごく楽でした😊
あとはお風呂待ってもらってる間に乗せてテレビ観ててもらったり。
うちは離乳食には使わなかったので、1歳過ぎに卒業して一旦しまいました。
2人目産まれたらまた使おうか、娘の様子を見ながら(いたずらしないかなど)考えようと思ってます🌸
-
sasaki
ありがとうございます!
参考になります😣
5万くらいするのに使う期間が短いのは勿体無いので、安めのハイローチェア買おうかと思います💦- 6月29日
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
どっちも使いませんでした😊
そういうのが嫌いなのか抱っこ
じゃないと寝てくれませんでした😂💦
-
sasaki
やっぱりお子さんによりますね💦
最初なのであれもこれもと買ってしまいがちですが、あまりお金かけすぎないようにします😣- 6月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハイローチェアとバウンサー買いました!
ハイローチェアはうちの子はだいぶ役に立ちました☺️✨
ゆさゆさしてたら自然に寝てくれたり、離乳食の時期はハイローチェアに座らせて離乳食食べてました♩
バウンサーは軽いので持ち運べて使えて便利でした😊
座敷の個室がある飲食店とかに持って行ったりもしてましたよ😅
-
sasaki
ハイローチェアは離乳食食べる時もいいなーと思ってるので、そこまで高くないものを買おうかと思います!
バウンサー持ち運び可能なら実家とか行く時も便利そうですね💕
ありがとうございます!- 6月29日
sasaki
バウンサーも便利なんですね!
ありがとうございます。検討してみます!