![あかちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯磨きが苦手で子供が暴れるので困っています。効果のある方法を教えてください。
仕上げ磨きが苦痛で仕方ありません…
歯磨きを大人しくやらせてくれる子って存在するのでしょうか😭
歯磨きが嫌いになったら嫌だなと思って、前は磨かせてくれるだけちょろっとやったりしてたのですが、もぅたくさん生えているのとカボチャが好きなせいか?歯が黄ばんでる部分があるので、今は夜は押さえつけてでも仕上げ磨きしています。
暴れまわって泣き叫ぶので虐待してるような気分にもなりますし、こちらも蹴られまくって痛くてイラッとするし、そんな感じなので実際あまりちゃんと磨けていないのか黄ばみも気になります😥
コレをやったら良かった!みたいなの教えて頂けると助かります😭😭😭
既にやっている事
○甘いジェル状の歯磨き粉をつける→それだけ舐めてしまって磨かせてくれない
○歯磨き後のご褒美用タブレット→喜んで食べますが、だからとらいって歯磨きを大人しくすることはない
○こどもチャレンジの歯磨きDVD→効果があったのは2週間くらいで、今は見るのを楽しむだけで磨かせてくれない
○こどもチャレンジの絵本のマネ→上と同じ
○おかあさんといっしょやこどもチャレンジの歯磨きの歌を歌う→無意味
○手鏡で磨くところをみせる→無意味
上の歯の筋に当たるとすごく痛いと聞いたので、それも気をつけています。やれることはやっているつもりなのですが、どぅしたら良いでしょう😭?
- あかちゃんまん(1歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![林檎雨@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
林檎雨@
すっぱり諦めましょう🤗
無理矢理やってもいつかは上手にできるようになります。
押さえつけられた記憶があるからトラウマになって歯が磨けない...という人はいません。
因みにうちの子は最近やっと大人しく口を開けてくれる事が増えました。
痛くないとわかったのか、逃げられないと悟ったのか、朝昼だけのご褒美タブレット目当てか...
それでもイヤイヤする時は有無を言わさず脚に挟んでやってます🙆🏻♀️
無理矢理歯磨きするよりも、虫歯にさせる方が子供にとって良くない事なのでここはママパパの頑張りどきですね💦
![yumi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi♡
歯磨き嫌がりますよね💦
徐々に慣れてきてくれると思いますが、うちもそれまで大変でした😭
動物のお口のマネして磨いてみたり、数字数えたりしてました。
歯磨きが楽しいって印象付けれるように、イラついても頑張って笑顔でいるよう心がけましたがやっぱりバタバタする時とかはそうもいかず。。。
でも少しでもお口を開けれた時はめっちゃ褒めてました🌼
すみません、全然アドバイスにならず🙇♀️
成長するにつれてどんどん上手にできるようになってくると思います😊
歯医者さんで聞いたのですが、仕上げ磨きの歯ブラシはブラシの先が小さい方が良いそうですよ!
-
あかちゃんまん
やっぱり色々やってもダメな時期なんですかね💦成長と共に歯磨きも出来るようになると考えるしかなさそうですね😭
ブラシの先意識して買った事が無かったので、小さいもの探して買ってみます!
回答ありがとうございます☺️- 6月28日
![かにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かにゃん
うちもギャーギャー泣き叫んでました❗
コレをやったら良かったってのはありませんでした😢ごめんなさい🙇
蹴られて痛いとのことですが、子どもの頭をママの股に挟んで腕を太ももの下敷きにして寝かせて磨くと蹴られ難くなりますよ🎵
そして、たまに「あっ❗虫バイ菌いたー❗」ってでかい声出すと一瞬ぽかんとなるのでハイスピードでシャカシャカしてました😆
-
あかちゃんまん
やっぱりコレをやったら良かった、ない子は無いですよね💦
股に挟んで腕を太ももで押さえてやってるのですが、私の脚をめちゃくちゃ蹴るんですよね😥押さえつけが足りない?笑 やり方が下手なんですかね😅
でかい声で気をそらして作戦はまだやった事ないので、やってみます!ほんのちょっとでもシャカシャカ出来たら、でかした!ですもんね✨ありがとうございます♡- 6月28日
![あya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あya
息子も1歳の頃は同じような感じでした。ちょっとだけで諦めた時期もありましたが,虫歯になって困るのは息子なので,押さえつけて大暴れしながらやってました。こちらも苦痛になってきますよね>_<
・お母さんと一緒でお兄ちゃんたちが上手に磨いているのをひたすら褒め,息子がやる時に『お兄ちゃん上手だったね〜。泣かないでしてたね。○○はできるかなー?』ちょろっと磨き『あ,上手やなー!』褒めちぎる!!
・私も一緒に歯磨きをして『母さんの歯磨きしてー。○○はかあさんがしてあげるよー』
・テレビに夢中になっている間にやる。
・10秒数える。
10秒数えるのは終わりが見えるからなのか,結構効果ありました。試したのは2歳こえてからですが…
どれも最初は嫌がっていましたが,徐々にちゃんとできる日が増えてきて,最近やっと膝の上にゴロンしてできるようになりました!
-
あかちゃんまん
ホント苦痛です😭誰かに分かってもらえるだけでものすごく有難いです😭
10秒数える作戦、最近数数えるの好きなのでちょっと効きそうな気がします!
早速明日からやってみますね!
あyaさんの息子さんが最近やっととの事なので先は長そうですが、虫歯になる方が可哀想と思って頑張ります💦💦- 6月28日
![はーちゃん&いろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん&いろちゃん
私は小さい時母に虫歯の写真(歯医者さんでもらってきた初期から重度な物を並べてある)を見せられ、こんな風になって良いなら仕上げ磨きしなくて良いよ。痛いのは自分だよ。と言われ、大人しく仕上げ磨きするようになりました。が...何が嫌だったって、力強く磨かれるので、上の歯の筋どころか全体が痛くて...苦痛でしたが、虫歯になるよりは...と子供ながらに我慢して磨かれてました😂
我が子は歯ブラシ購入する時に自分で選ばせるようにしたら、ご機嫌で仕上げ磨きせてくれるようになりました。
あとは、歯の状態チェックついでに、歯医者さんでブラッシング指導してもらうのも良いと思いますよ!
-
あかちゃんまん
ご自身の記憶があると言うことは結構大きくなってからも嫌がる事があるって事ですかね😭💦でも子供ながらに虫歯になるよりはと我慢してたなんて物分かりの良いとってもエライ子供でしたね😭✨✨
歯医者さん、まだ行った事ないのでいきたいと思っていました!やはり歯医者さんに頼るのも手ですよね!一度指導もしてもらいにいこうと思います!- 6月28日
-
はーちゃん&いろちゃん
たしか、3歳くらいだったと思います。見せられた写真がエグすぎて...笑。小学生になってからは、仕上げ磨きしなくて良いくらい、自分で入念に磨いてました😂
ついでにフッ素塗ってもらいましたよ~!歯科衛生士さんが親にも子にも分かりやすく磨き方教えてくれました!- 6月29日
![h31a11](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h31a11
うちは2人とも最初から仕上げするよ!というと自分から寝転んで口を開けてくれます!!!
「あ!ばい菌だ!」などと言いながら磨くと「もういない?」「まだいる?」と子どもも言ってくれます😋
-
あかちゃんまん
羨ましすぎます😭
うちの子は歯磨きしないとお口の中ばっちいよとか言っても、ばっちい〜と繰り返すだけで知らんぷりって感じです💦
妊娠中なので、次の子はh31a11さんのお子さんのようだといいなぁー😭😭😭- 6月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘がそれくらいの時は同じくギャン泣きでした💦
YouTubeで歯磨きの動画見せたり、歌いながらしてみたり試しましたがどれも一時的なものでしたね😓💔結局はこどもの腕を自分の太ももでがっつり挟んで無理矢理磨いていました💦
でも不思議と急に泣かなくなる日がやってきます‼️今はちょっと可哀想ですが、小さい頃の虫歯は親の責任とも言います。
余談ですが、うちはこの間の検診で虫歯があると言われ(結局は違かった)、ものすごく自分を責めました。娘が愚図ったりしてイライラしたときは歯磨きしてない時期もあったので…。。なってからでは遅いので、心を鬼にして頑張りましょう😭✨
-
あかちゃんまん
やっぱり色々試しても一時的な効果しかないですよね😥
今の状況からすると、急に泣かなくなる日が来るなんて想像付きませんが、その言葉すごく励みになります😭✨✨
虫歯になってしまったら、確かに自分をすごく責めますよね…今の黄ばみの時点でとても後悔しています。。
そういう時期だと割り切って、なんとか頑張ります!ありがとうございます!!!- 6月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの息子、未だに大泣きです😭歯磨き大嫌いだと思います。
色々試しましたが何やってもダメです…仕上げ磨きだけほんと苦戦してます😱
唯一泣かないのはYouTubeでシャープの掃除機の音を流すと泣きません💡何でなのかはわかりません(笑)
でもほぼ泣くのでもう諦めてます!泣いてる方が口大きくあいてるのでその隙に磨きます。もちろん羽交い締めです(笑)
こないだ歯医者でフッ素塗ってもらうときも大泣きでした😢
でも虫歯ない、歯石もほとんどついてないと誉められて嬉しくて私が泣きそうでした(笑)
もう泣かなくなる日まで待とうと思ってます‼️
-
あかちゃんまん
未だにですかー😭やはり先は長そうですね💦うちの娘はもぅ携帯見るだけでイジりたくて泣く感じなので、携帯作戦は逆効果になりそうな気もします😅
でも日頃の頑張りで歯医者さんに褒められたのですね!努力が報われますね😭✨✨
私も泣かなくなる日まで苦痛に耐えながら頑張ろうと思います💦- 6月29日
![こじなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こじなん
3歳すぎた娘ですが試したこと全て同じ感じです。寝かせて足で手を押さえ込んで無理にやってますががっつり押さえれば1.2分でちゃんと磨けますし優しさが虫歯に繋がるくらいなら私は泣かれても暴れられても虫歯なしの歯を守ってあげたいので頑張ってます。もちろん毎回イライラもしますし怒ってしまう日もありますが週2くらいで泣かない日もあるのでその時はいっぱい褒めてます(^o^)💕
-
あかちゃんまん
やっぱり全部ダメだと押さえつけになっちゃいますよね💦
ホント苦痛で悩んでたので、同じ方がいるというだけで励みになりました😭✨
うちの娘も泣かない日が少しでも増えるのを待ちながら、虫歯なしの歯を守るために頑張ります😭- 6月29日
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
とりあえず3食後に毎回歯ブラシを持たせて親も隣で一緒に磨いてます😊
なんとなーく歯にはあたってるか微妙ではありますが、動かしてるので朝昼は、押さえつけたりせずちょっと貸してーって奥歯のほうを仕上げ磨きしてます😊
イーの口をして前歯はなんとなく磨けてる?ので😊
夜はしっかり仕上げ磨きしようと子供と決めて10をゆーっくり数えながらやってます😊
嫌がりますが10になったらおしまいね!と終わりが分かるようにしてると少しは抵抗が収まります😅
1日三回、目の前で親がするのを真似るとなんとなく形になってきてます😊
あとは歯磨き後のタブレット😂
色んな味が出てるので3つくらい買ってて、好きな味を選べるようにしたり楽しみがあるようにしてます💨
虫歯にならないようにするのって大変ですよね…頑張りましょう☆
-
あかちゃんまん
うちもたまーに真似して磨いてくれる事もあるのですが、結局仕上げ磨きの時にはギャン泣きなのでこちらが納得いく歯磨きをするのはなかなか難しいです😭
タブレット3種類はすごいですね!選べる楽しみを作ってあげることはしてなかったので、ダメ元でも試してみようと思います!
歯磨き、皆さま苦労されているようなので自分も頑張らなきゃという気持ちになりました!ありがとうございます✨- 6月29日
あかちゃんまん
諦めましょうのアドバイス、なんだかすごくすーっと入ってきました。笑
確かに押さえつけがトラウマで歯を磨けない、聞いたことないですね。もぅそういう時期と割り切って、親が頑張るしかないですね!何をやってもダメなものはダメ、大人しく口を開けてくれる時期が来るのを待つことにします🤣
林檎雨@
悩んでても、結局は子次第なので笑
子供にも諦めなーって態度で捕まえて磨いてます笑
何人かの方がちらほら書いてますが、お話上手な子なら ばい菌ついてるー!バイバイしないと、娘ちゃんの歯が...パクって食べられちゃうよー😱って言いながら、ほっぺや体を手でパクパクつまむようにしたりするとキャーって笑ってくれたり。
そこから良いの?食べられちゃうんだよ〜!バイバイしよー!みたいに誘導するとできることも....,あります。
本当に短い期間でしたが、うちの子はそれで協力的に開けるようになりましたよ🙌🏻
因みに、黄ばみに関しては着いちゃってると歯ブラシでは落ちにくいので
3歳以降を目安に歯医者さんで落としてもらうのが良いかもですね。
ちゃんと磨けていれば着色から虫歯になる事はないので、あまり心配しなくて良いですよ🙆🏻♀️