
基礎体温を計り始めた女性が、排卵日が26日か27日か迷っています。25日の体温下がりは排卵日かもしれません。もし排卵していたら、高温期は今日が1日目で大丈夫でしょうか。排卵検査薬の使用も検討中です。
こんにちは!
基礎体温を計り始めたんですが
アプリでは26日が排卵予定日なんですが
グラフ見た感じ26,27日のどちらかだと思いますか?
それとも体温下がった25日が排卵日なのでしょうか?
いまいち分からなくて😅
もし排卵していたら高温期は今日が1日目で大丈夫でしょうか?
沢山質問してしまいすみません!
慣れてきたら排卵検査薬使うつもりです🎵
アドバイスよろしくお願いします🙇
- あいね(17歳)
コメント

3人のママ
25日あたりかなと思いました😊
排卵日翌日から高温期になるので、
25日が排卵日なら、
今日で03日目ですね😊
あいね
コメントありがとうございます!
排卵日翌日から高温期になるのですね🤔
参考になります🎵
3人のママ
体温が高くなくても、
高温期01日目になりますよ💡
あいね
そうなんですか!?
それは初めて知りました😅
てっきり高温期の線を越えないと
高温期1日目じゃないんだと思ってました💦
3人のママ
高温期は人それぞれですからね💡
私は体温が低いので、
高温期でも37度はなかったです!
あいね
やはり個人差はありますよね🤔
ありがとうございます!