

さみー
妊娠中のロキソニンの服用は絶対やめてと私は言われました💦

しょーちゃん
私もロキソニンはのめないと言われました😭
もしかしたら研究などで影響無いって言われ出してるのかもしれないですね(笑)

ままり
私は妊娠初期くらいにインフルエンザになりましたが、私はロキソニンではなくカロナールを処方されました。
ロキソニン飲めるんですね!産科もある大きな病院です。39度越えでぐったりの中、なぜ弱いほうのカロナール処方されたんだろう、、笑

みー
病院によるのかもしれませんが、、
前期の薬の服用の方が、胎児の成長に影響があると思ってました😓

mi
妊娠初期にインフルエンザにかかったときに病院から処方されました。
自己判断せず産科に相談した上で服用したほうがいいと思います!

ひちゃん*°
ノーシンピュアだと妊娠何ヶ月になっても飲めるって薬剤師さんが言ってましたよ!
わたしもこの時期頭痛が酷くなるので辛い時は飲もうかな~って考えてます😊

ひちゃん*°
でも先生次第なので相談してから飲まれた方が安全ですよ( *˙˙*)

退会ユーザー
私も飲めると言われました
本当に影響があるのは後期だそうです
初期はまだ問題ない、中期からやめておきましょうと言われました
まだお医者さんによっては昔の考えのままの方もいるそうであとは自己判断だと
授乳中でもロキソニン飲めますしガンガン頼ってます
出産後痛み止めで普通に出されましたしね

mmmmmm
わたしもどうしても痛くて、相談したらロキソニンは絶対ダメと言われました💧
初期はもっとダメと言われました💧

#ゆー
私もロキソニン少し飲んでて、病院に行った時に飲まないでと言われました!!

退会ユーザー
授乳中は飲んで大丈夫と言われましたが妊娠初期は怖いです💦

林檎雨@
後期ですか?初期じゃなければの間違いでなく...??
中期であればロキソニンは大丈夫ですよ。
ただ、絶対とは言えないので妊婦さんに出す鎮痛剤は基本的にはカロナールです。
ロキソニン飲んで、あーなったこーなったって言われたら困ってしまうので💦
コメント