
コメント

みに
キャッチボール(転がす感じで)、ハンカチや紐で引っ張りっこ遊び、
音のなるおもちゃで演奏会(無ければ栄養ドリンクや乳酸菌飲料の小さいボトルで自作も👌)、
ママが抱っこして飛行機ごっこ(疲れます😂)、鏡の間で褒めちぎるなど喜びます!
プールはまだ早いかな?と思うので、うちは60cmの小さいプールをお風呂の時にぬるめのお湯で遊ばせてます〜!沐浴と変わらないですが 笑

みに
ねんね期でもそんな感じで遊んでましたよ〜
プールはお座り出来ないと危ないかもしれないので、一緒に入浴の際に抱っこしてお水をバシャバシャするのを教えてあげたり浮くオモチャ等で遊んであげると良いかもです!
あとは絵本の読み聞かせやいろんな触り心地の布や紙、ビニールなどの触り比べも喜びますよ!
-
みに
間違って下に投稿してすみません💦
- 6月27日

なぁ
公園で4ヶ月くらいから滑り台滑らせてました(^^)
ブランコも5ヶ月くらいから膝の上座らせてユラユラしてます(^^)
ぬるま湯でプールやりましたよー

はな月
今はほぼ一人遊びに夢中になってますよ(^^)
あとは絵本読んだりとかいないいないばぁとかですかね?
絵本は1日7分いないいないばぁは何回かしてあげると脳にもいいらしいです(^^)あと、しばらく会わないならばぁばとかの写真使っていないいないばぁとかもいいらしいですよ(^^)
ちゃんmama
ありがとうございます😀
まだお座り出来ないんですが遊べますかね?