
授乳間隔がバラバラで、暑さも影響しているかもしれません。いつ頃に規則正しい間隔になるか、過剰な授乳も考えられます。
授乳間隔が2時間しか開かないときと、4時間近く開くときなどバラバラです!
最近暑くてよく汗をかいているのも関係あるんでしょうか?
いつになれば、バラつきなく間隔が決まってくるんでしょうか?
それとも泣き止まないからといって、飲ませすぎもあるんでしょうか?
- まま(7歳)
コメント

おかーちゃん
う~ん。
結構みなさん授乳間隔で悩まれてる方多いですけど
ミルクじゃないなら別に月齢関係なく
欲しがる時にあげてOKですよ!︎☺︎
息子も1歳で断乳するまではしょっちゅう欲しがってましたし、
逆に1日全く欲しがらない日もあったし毎日バラバラでしたよ🌟

みく
家は寝過ぎて起きず授乳間隔の、3時間超えるので毎度起こして無理やり口に入れてますが舌で押し返され。。😥💦💦
結局4時間近く開いてようやく飲んでくれるかなと。。それでもちょっと飲んだら力尽きるのか寝てしまうタイプです。。
それも日中特にずっとですね。。。😥💦💦
このところ暑いので、脱水だけには気をつけてそうしてます。。
この間母乳相談室で助産師さんに言われたのが、赤ちゃんの気分やその時の飲む量で間隔は変わったりするからと。。。
でも3時間開けたらとりあえず咥えはさせてくださいと言われましたよ!😅💦
母乳であれば飲ませすぎとかはないと思います!
-
まま
ありがとうございます?
- 6月27日
まま
ありがとうございます😊