
コメント

ままり
同じです!
気にはなりますが、料理が得意ではないので
1つ1つ考えていると私がストレスになっちゃうので😂

POKE
わたしの小児科では、そおゆう指導されてますよ!
わざわざ別で作らなくて大丈夫、皆が食べてるものを取り分けてあげてって言われました!
さすがにまだ怖くてできず、離乳食作ってますが、ある程度食べれるようになったら同じにする予定ですよ!
-
やまた
小児科でそう言われてるんですね☺️よかったです!1歳になったらある程度いいんだろうけどどこまでいいのかわからなくて💦ありがとうございます😊
- 6月27日

栗🌰
うちも全く同じ材料使ってましたよー!☺️
色々分けるのが面倒になってきたのと、同じく子供が赤ちゃん用とかは食べなくて💦
そして1歳半超えると、ほぼ同じもの食べてました😂💦
市販のやつで、さすがに濃いなって思うのは薄めたりして使っていけば大丈夫じゃないですかね?😆
気を遣って子供のご飯のことしっかり考えてて偉いと思います✨
-
やまた
赤ちゃん用のダシとか美味しくないみたいで食べなくて😥もう前は全部調べてましたが、料理酒やみりんなど使ってても薄めているしいいか、と思うようになってしまい💦あと半年もすればほぼ同じものになるんですね♪
助かります( ¨̮ )- 6月27日

❤︎
うちは何でも食べますが、1歳から焼きそば・焼きうどん・冷やし中華など食べてますよ😅✨
気にしなくてもいいと思います‼️
1歳過ぎたら親次第です!
-
やまた
これからの時期冷やし中華もいいですね😊あれはやめた方がいいやら身体に悪いやら聞きすぎてめんどくさ!ってなります💦それぞれの親次第ですね😁
- 6月27日
やまた
回答ありがとうございます😊お子さんが1歳くらいのときも大人の取り分けしたものでしたか?💦
ままり
1歳ぐらいからある程度食べるものが増えたので
大人の物を取り分けて、小さく切って食べさせてました😊
外食の時もお子さまランチを完食するのは難しいので、同じようにしてました☺️
やまた
そうなんですね!外食の時も分けれると離乳食持ってかなくて済むので楽ですよね!!意外にみなさん大人の取り分けて食べさせてて安心しました!