※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
ココロ・悩み

練馬区でシングルマザーの方いらっしゃいますか?

練馬区でシングルマザーの方いらっしゃいますか?

コメント

りんご

回答ではなくてごめんなさい汗
あたしは練馬区でこれからシングルマザー になる予定です!
あたしも同じ質問したかったところだったので書き込んでしまいました(T ^ T)

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます。
    仲良くしていただきたくて、書き込みしました。

    • 6月27日
  • りんご

    りんご

    こちらこそ良かったら仲良くして下さい(o^^o)

    • 6月27日
  • まゆ

    まゆ

    ありがとうごさいます。

    練馬のどこですか?私は氷川台なんです。

    • 6月27日
りんご

あたしは江古田です!
近いですね(^^)
昔から江古田なので夏は良くお祭りなど行ったりしてました!
何時頃から氷川台にお住まいですか?

  • まゆ

    まゆ

    そうなんですか?私今練馬総合病院かよってます。

    氷川台のお祭りですか?

    • 6月28日
  • りんご

    りんご

    あたし練馬総合病院で出産しましたよ!!(o^^o)

    ごめんなさい💦そうです!氷川台の氷川神社のお祭りです(^^)

    • 6月28日
  • まゆ

    まゆ

    え!そうなんですか?一緒ですね。

    氷川台のお祭りもよく行きます!

    嬉しいです。仲良くしてください。

    • 6月28日
  • りんご

    りんご

    出産もそのまま練馬総合病院ですか?
    入院中助産師さんとても良い人ばかりでしたよ(^^)

    凄い偶然で嬉しいですね!!
    はい!是非仲良くしてください✨

    • 6月28日
  • まゆ

    まゆ

    はい!出産もそこでやります^_^
    怖いんですが。。。

    すごい偶然ですよね!
    あと、歯医者さん歯医者さんはいつ行ったらいいんでしょうか?

    お願いします(^^)

    • 6月28日
  • りんご

    りんご

    出産怖いですよね(T ^ T)
    あたしは割と早い出産だったのですが会陰切開の傷が痛くて産後が大変でした💦

    妊婦歯科健診ですかー?(^^)
    あたしはなんだかんだ行く暇なくて産後に行っちゃったのですがお腹出てくると辛くなってくるので今ぐらいがちょうど良いかもです!!

    • 6月28日
  • まゆ

    まゆ

    はいとても怖いです。
    そうなんですか?
    それは辛いですよね。

    練馬総合病院は立会いは家族ならできるんですか?

    歯医者さん必ず行かないといけないわけじゃないんですね(^^)

    • 6月28日
  • りんご

    りんご


    痛くない方もいるみたいですがあたしは痛い方でした(T ^ T)

    分娩室での立ち会いは配偶者じゃないとできないみたいです💦
    陣痛室は1人だけ家族なら大丈夫みたいです(^^)
    実際分娩するときは助産師さんがいてくれれば何もいらないって感じになりますよ!

    産んだら中々いけなくて虫歯があると子どもに歯が生えてきたときにうつるから妊娠中に行く方が良いですが、産後も1年は無料で受けられるようになったので産後落ち着いてからでも良いかもです!

    • 6月28日
  • まゆ

    まゆ

    そうなんですか?痛くない方は産道があるからとかだと思ってました。

    分娩、家族が大丈夫ならよかったです。

    だとしたら、一回行ってこようとおもいます。

    ただ、何だか眠くて、眠くて。。。

    • 6月28日
  • りんご

    りんご

    お返事遅くなってすみません(T ^ T)💦

    家族との面会はデイルームなんですが、会陰切開が痛いとデイルームまで歩くのも辛いし普通の椅子に座れないしが大変でした💦

    妊婦眠いですよね💦
    産休入ってから暇だけどやる気出なくて何か辛かったです!

    • 6月29日
  • まゆ

    まゆ

    おはようございます。

    きいさんは、個室でしたか?大部屋でしたか?

    そうだったんですね。
    辛いですよね。今はもう全く痛みはないんですよね?

    毎日たくさん寝ていると不安で仕方ないです。

    • 6月30日
  • りんご

    りんご


    大部屋でした!大部屋でも1日だけ個室借りて家族や友達呼べるみたいです!あたしはしていないですが地元なので友達も練馬総合で産んでいてその子が大部屋だけど、1日個室借りていました(^^)

    今は全然大丈夫です!
    産後は痛みや排便排尿もうまくできなくて不安になりましたが必ず良くなるので安心しで下さい(o^^o)

    出産前色々不安になりますよね💦

    • 7月1日
  • まゆ

    まゆ

    私はまだ迷っていて。。。

    大部屋の方がいいですかね?

    そうなんです。不安なことばっかりです。
    旦那もいないですし。。。

    • 7月2日
  • りんご

    りんご

    値段が全然違うのであたしは安い大部屋にしました(T ^ T)
    あと、練総は綺麗だしあんまり怖くなかったですが、病院に1人ってのも怖いので大部屋のが安心かなと思って(^^)

    いないといてくれたらなとかいた方が安心しますよね、、、その気持ちは少なからずわかります。。

    あたしの場合の話ですし、いたからそう思えるだけかもしれないですがいても分娩中は邪魔でした💦
    陣痛室は1人は辛いですがお母さんなど誰かいてくれれば誰でも良いって感じです!
    ちなみにあたしは1番辛い陣痛中1人でしたw

    • 7月2日
  • まゆ

    まゆ

    たしかに。それもありますよね。。。

    はい。居てくれたらなって思っちゃいます。でももう最低な男だって割り切らないとですよね。

    陣痛中に一人は辛いですよね。
    お母さんもいらっしゃらなかったんですか?

    きいさん、旦那さんとは話し合いをしているんですか?

    うちは、逃げて居て、話し合いはできない状態です。これで自然消滅でも結婚して居なかったら大丈夫なんですよね?

    • 7月2日
  • りんご

    りんご

    大部屋で困ったことがあったら練総の助産師さん親身になってくれるので大丈夫かとは思いますよ(o^^o)

    朝陣痛が来てみんな何も食べておらず旦那がうちの母を呼びに実家に行った時に長丁場になると思っていた母が体力をつけろとご飯食べさせてて💦
    1時間半1人だったのですが助産師さんも予想外に進みが早くてその間に子宮口かなりひらいてみんなが来た頃には分娩室に移動でした(T ^ T)

    旦那のギャンブルとお金癖の悪さで離婚するのですが、離婚は決定していて引っ越しや子どもの保育園や離婚手続きまでにしなければならない事がたくさんあってまだできないってかんじです💦

    話し合いできないのは困りますね💦
    このままで何か困るとしたら認知してもらえないし認知してもらえないとお金をもらったり何もできないって事ぐらいですかね?

    相手の親族はどうなんですか?

    • 7月2日
  • まゆ

    まゆ

    そうなんですね。少し安心しました。

    子宮口が開いも会陰切開は必ずやるんですか?

    まだお子さん小さいので、実家にみてはもらえないんですか?

    うちは、かんぜんに逃げていて、向こうの親も、養育費や認知をしてほしいなら、訴えると言われました。

    全部私の責任だと言われました。
    お腹のあかちゃんも自分でなんとかしてくださいって言われました。

    下ろしほしいようでした。

    • 7月2日
  • りんご

    りんご


    知り合いはやらなかったのでやらない人もいるみたいです!
    子宮口と会陰切開はまた違うのかもですが、、、あたしもよくわかってなかったりw
    子宮口が開くに従って陣痛も強く間隔が短くなるのですが痛くて勝手にいきんじゃうんですが、子宮口が全開になるまでは痛みを逃していきむなって言われて全開になったらいきんだり会陰切開って感じだった気がします!

    実家は協力はたくさんしてくれますが色々事情があり住むことはできなくて💦

    こんな事あたしが言って不愉快な思いしたら申し訳ないですが、親も子も責任感がないですね、、、
    下ろした時の体の負担や本人の気持ちを考えて欲しいですね。
    というかこっちが訴える側ですよね!

    • 7月2日
  • まゆ

    まゆ

    私もっと勉強しないとですよね。

    では、会陰切開ってそばの場になってみないとわからないって事ですか?

    実家だと安心なんですが。

    はい!親バカにバカ息子です!!
    後先かんがえられないバカな親なんですよ!!

    本当に頭来ちゃいました。

    • 7月3日
  • りんご

    りんご

    あたしも産んだからわかりますが全然勉強もしなくて両親学級?も行ってないです!
    なんかよくヒッヒッフーとかやりますけどなんか全然違いました!

    近いんでサポートはあるんですけど息子と住める感じではないので💦

    うちもお金の事で色々義実家の方の両親と話しますがバカ息子を育てただけあるのでめんどくさくて頭にくる事沢山ありますけど
    本当それはひどいですよね💦

    まゆさんは実家ですか?

    • 7月3日
  • まゆ

    まゆ

    そうなんですか?
    すごい勉強しないといけないと思っていました。

    そうなんですか。

    ひどいですよね?
    前のお嫁さんの方が好きだからじゃないですか?あと孫がかわいいんだと思います。

    こっちは、望まないでできたとでもいいたいんだと思います。

    はい。私は実家なんですが、未婚のシングルということで肩身がせまいです。

    • 7月3日
  • りんご

    りんご

    助産師さん達がその都度色々言ってくれるし多分勉強していても痛みで何も考えられなくなります(T ^ T)

    出産時に必要な事とか練総で産むので必要なものとか何でも答えるので言ってくださいね(^^)

    前にもお嫁さんいて孫がいるって事はお相手の方はバツイチだったのですか?
    そしたらなおさら無責任ですね💦

    実家が氷川台なら昔から近くに住んでいたんですね!

    • 7月3日
  • まゆ

    まゆ

    とても、安心できます。ありがとうございます。

    あと、おヘソが痛い時ってありましたか?

    はい!バツイチです。
    あっちにいったり、こっちにいったりと本当に無責任でした。

    はい!昔から氷川台です。
    きいさんともっと仲良くなったら一緒に公園とか行きたいです。

    • 7月3日
  • りんご

    りんご


    できる限りですがお力になれたらです(^^)

    痛いというかなんか変な感じするときはたまにありました!
    うちの子は特に胎動激しかったので💦

    もう良いと割り切っても相手が悠々気ままにこれから生活していくのかと思うと腹が立っちゃいますよね(T ^ T)

    是非行きたいです!!
    本当氷川台結構行っていました(^^)
    氷川台から練総まで歩いて通っているんですか?

    • 7月3日
  • まゆ

    まゆ

    うれしいです。ありがとうございます。

    そうなんですね?胎動は日に日に激しくなってきてます。

    苦しいのかと思っちゃったりして不安になったりします。

    そうなんです!腹が立って仕方ないです!!

    本当ですか?仲良くしてください。
    病院には、タクシーで行ってます。
    暑くて。。。(^◇^;)

    • 7月4日
りんご

うちは陣痛中も動きまくりでせっかく出てきたのに動いて戻っていくって助産師さん困ってました💦

胎動は元気な証拠なので大丈夫ですよ(^^)
あたしは妊娠中に気に病むことがあって悩んでる時に動くと励まされているように感じて頑張りました!

腹が立って当たり前ですよ!!
愚痴なら聞くので発散して下さいね!

学生時代高校も自転車で通えるところでたまに氷川台経由で帰っていたり氷川台あたりに住んでる友達結構いたので(^^)
妹が4年前ぐらいに氷川台で一人暮らししていたので遊びに行ったりも!

氷川台から歩きは流石に歩きはきついですもんね💦

  • まゆ

    まゆ

    そうなんですか?元気なお子さんなんですね!

    それなら、よかったです。毎日毎日イライラしたり、悩んだりなので、赤ちゃんが励ましてくれていたんですね(o^^o)

    なんか、最低すぎてなんでこんな事が平気で出来るのかが意味がわからなくて。。。

    氷川台そんなに近いですか?
    私は年取ってるのでキツイです。

    • 7月4日
  • りんご

    りんご


    産まれた後も本当元気です(^^)

    あたしも毎日そうでしたよ💦
    きっとまゆさんのお子さんもはげましてくれているんですよ!
    まだお子さんの性別は聞いていないのですか?

    本当に何でそんなことできる人がいるのでしょうかね💦

    昔は自転車でどこまでもって感じだったので^ ^

    • 7月4日
  • まゆ

    まゆ

    私の赤ちゃんも元気でいてほしいです!

    そうですよね。励ましてくれてるんですよね。

    女の子です(o^^o)

    はい。まったく理解できないです。

    私も自転車でどこまでもいけたんですが、お腹おっきくなってきたら不安になってしまって。。。

    • 7月4日
  • りんご

    りんご


    まゆさんのお子さんもきっと元気で産まれて来てくれますよ(o^^o)

    女の子可愛いですねー!!❤︎

    お腹大きくなると何かあったら困りますからね(T ^ T)
    妊娠中乗ってみんなにとめられましたw

    • 7月6日
  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます(o^^o)

    女の子欲しかったのでうれしいです。

    そうですよね。お腹おっきくて自転車乗るのは周りからしたら不安ですよね

    • 7月6日
  • りんご

    りんご

    色々バタバタした日が続きなかなかママリのアプリ開けずお返事遅くなりました(T ^ T)💦

    今は男の子で良かったと思ってるんですが、最初は自分が姉妹だし親族に女の子が多かったので自分は女の子を産むと思っていて女の子欲しかったです(^^)
    女の子の洋服かわいいものが多くて良いなーって思います!!

    すぐ喉風邪引くのでドキドキしながら過ごしていますが何とか今のところ元気です!

    まゆさんは妊娠中で体調崩せないのでこんな安定しない天気や気温だと大変ですよね💦

    • 7月9日
  • まゆ

    まゆ

    こんばんは。

    ごめんなさい。気にしないでください。

    きいさんも女の子が欲しかったんですね(o^^o)

    確かに、女の子の服って多いですよね。

    えっ!大丈夫ですか?風邪にはきをつけてくださいね。

    私は大丈夫ですよ。
    ただ、毎日クーラーの中に居ます(^◇^;)暑いですよね💦

    • 7月9日
  • りんご

    りんご

    産む前は自分が男の子育てる想像つかなくて💦
    産まれたら男の子可愛かったです(^^)

    ひらひらのワンピースとかお揃いの服とか女の子は着せれるから良いですよね!!

    ありがとうございます!!
    うちもずっとクーラー付けてます!
    息子はすぐ汗かくので息子の温度にあわせてるとあたしは寒いくらいで(T ^ T)

    • 7月10日
  • まゆ

    まゆ

    男の子もかわいいですよね!

    確かにお揃いの服とか憧れちゃいます!

    子どもって暑がりだってきいたことありますが、やっぱりそうですか?

    • 7月10日
  • りんご

    りんご

    赤ちゃんは体温が高いからか汗をかきやすいみたいでめちゃくちゃ汗かきます!うちの子髪が多いので汗かくと大変で(´・ω・`)💦

    • 7月10日
  • まゆ

    まゆ

    そうなんですか?寒いのには、強いんですか?

    髪の毛が多かったら、やっぱりあついですよね。。。

    私最近、もう旦那さんとかって出来ないのかな?って悩んだりしています。

    買い物していて、家族で過ごしているの見てると涙がでてきちゃいます。

    • 7月10日
  • りんご

    りんご


    体温高いので大丈夫ですが、小さいうちは自分で体温調整できないのであまり冷えないようにはしていました(^^)

    髪のせいで頭回りいつも汗だくでしかも髪が濡れるから冷えて風邪ひきそうで怖いです💦

    あたしも家族で過ごしている人みるともうこいゆうことはできないんだなと思っちゃいます💦

    • 7月10日
  • まゆ

    まゆ

    あんまり、冷えすぎちゃうとよくないんですね。難しいですね。

    あっ!確かに汗かいた後って寒くなったりしますよね。

    そうですよね。新しいお父さんなんて出来るかわからないですし。

    • 7月10日
  • りんご

    りんご

    中々温度の調整難しくて💦

    なんだかんだうちの子は一度も風邪ひいてないんですけどね(^^)

    あたしの両親離婚していて母は再婚しているんですが離婚したのもあたしが高校生の時ですし再婚したのも妹が成人してからなんです!
    小さい頃から片親いないのと小さい頃に再婚などするのとじゃ感覚違うんだろうなーって今は全く再婚とか色々考えられませんがもしそんな感じになるかもしれなくても子どもの意見第一で考えようとは思ってます(^-^)

    ちなみにあたしは老後や1人で暮らす母が心配だったし再婚相手が良い人なので再婚してくれて良かったです!

    でも、そうゆう事もあって実家に帰れないのでやっぱり普通のお父さんがいて普通に生活できていればななんて思います💦
    だからこそ普通の家庭を築きたかったのにこんなに早くこんな事になってしまって息子に申し訳ない気持ちがあります💦

    長くなっちゃいましたね^^;

    • 7月11日
  • まゆ

    まゆ

    風邪ひいちゃったらたいへんですよね!

    やっぱり、未婚のシングルって聞いた方のリアクションが気になってしまいます。

    お母様1人では、老後不安ですよね。
    だれかが居てくれたら安心しますよね。

    私もこんな事になるなんて思ってもなかったので、まだ立ち直れない状態の波がきます。

    • 7月11日
まゆ

きいさん、おはようございます。

暑かったり、すずしかったりで、体調は崩してないですか?

りんご

うちの子はいつ初風邪引くのかドキドキしてますw

リアクション気になりますよね💦
あたしも子どもができて結婚して一年ちょいで離婚なんで💦

妊娠中や産後すぐは誰かに支えて欲しくなるし未婚のシングルとなるとまた不安もたくさんありますよね、、

  • まゆ

    まゆ

    心配ですよね?

    でも、きいさんは結婚しているので、羨ましいです。

    未婚のシングルってやっぱり。。。

    はい。わかります。なので、今きいさんが仲良くしていただいて嬉しいです。

    • 7月11日
  • まゆ

    まゆ

    こんにちは。

    最近なんだか、眠くて、眠くてねているんですが、頭が痛かったり、胃が痛かったりでこれって普通なんですかね?

    • 7月14日
エレナ

横からすみません。
私も大泉学園でシングルマザーです。よろしくお願います🤲