 
      
      生後3ヶ月の男の子がちびちび飲みで困っています。ミルクを飲むのに時間がかかり、無理やり飲ませても拒否します。この状況に困っています。個性と諦めるしかないでしょうか?同じ経験をした方いますか?
生後3ヶ月男の子です。
新生児の頃からちびちび飲みで困っています。
今朝はミルクを100飲むのに1時間以上かかりました。
2、3口ゴクッしてはやめて少しすると泣いてまた少し飲んでやめて…の繰り返しです。
無理やり飲まそうとしても舌で出して絶対に飲んでくれません。
これだと時間がいくらあっても足りないので困ってるんですが、個性だと諦めるしかないのでしょうか?
同じような方はいますか?
- 4人のママ
コメント
 
            はーさん
哺乳瓶後首が吸いにくいとかでわないですか??
乳首変えてみるとか🙌
 
            退会ユーザー
完母に戻したいあなたへ?かは忘れたんですが西松屋にそーゆー哺乳瓶売ってるのでそれでやってみたらどうですか?
おっぱいの気分だと飲むのはやくなるかもしれないですよ♩
ちなみに息子はこの哺乳瓶の時だけすごくミルクほしがります、、笑
- 
                                    4人のママ ありがとうございます! 
 
 そんなものが売っているとは!!
 よく西松屋行くのに見たことなかったです💦
 息子さんもそんなに変わるんですね!それはスゴイ!
 
 今日探して来ます!- 6月27日
 
 
            のっち
100飲むのに1時間以上は大変ですね😭毎日お疲れ様です😭
友達の子で哺乳瓶を嫌がる子がいて、いろんな哺乳瓶を試してみたら飲んでくれたと言ってましたよ😊✨
ちなみにその子がハマったのはピジョンの母乳実感だそうです!
あと、ミルクは色んなメーカーの物を試してみましたか?ミルクの味の好みもあるみたいなので、スティックタイプの物を数種類か買ってみて飲ませてみるのもいいかも知れません。
- 
                                    4人のママ ありがとうございます! 
 
 うちも生まれた時から母乳実感使っています。
 ミルクは家で飲ませる時とお出かけの時の種類違いますが、やはりいつでもそんな感じの飲み方ですね💦
 ダラダラ飲んでまた泣いての繰り返しです。
 
 今のミルクがなくなったら検討してみたいと思います😊- 6月27日
 
 
            きー
うちの子も100飲むのに1時間とかかかってた時期がありました。2ヶ月くらいの時かな
最近は短時間で飲めるようになりました。
冷たくなると飲み悪くなったりするので温め直したりしてあげてます。
温度とかは丁度良さそうですかね?
- 
                                    4人のママ ありがとうございます。 
 
 きーさんのお子さんは短時間で飲めるようになったのですね!!うらやましいです笑
 
 うちは飲み始めからそんな飲み方なのでミルクが温かくても変わらないのです😭
 せっかく作っても冷えてしまうし。かといってまた2分3分すると泣いて飲みたがるから捨てられないし困ります…- 6月27日
 
- 
                                    きー そうなんですね(._.)うーん。。。 
 
 そのような頃は大変だけど個性だ!って割り切ってました(笑)
 50とかにして短時間で飲み切る量にして、お腹減ったらまたあげるような感じではどうでしょう?
 どうせまたすぐお腹減るのでこれもまた楽ではないですが。。。
 いつかはあっという間に飲める時期が来るとは思います!- 6月27日
 
- 
                                    4人のママ そうですよね… 
 
 病院の先生にも「2、3ヶ月のことなんだから!」って言われました💦
 
 この子だけならかかりきりもできるけど、他に子供三人いるのであげてもたいして飲まないしまた泣かれて時間ばかりかかって困ります😭
 
 
 でも今だけ!これも個性と受け入れてやり過ごすしかないですもんね😅- 6月27日
 
 
            osa
うちも哺乳瓶で飲むの嫌がったりで、そういう時期なんですかね💦
2、3回ごくごく飲んでやめるっていうのは、鼻が詰まってるとかが原因の時があるみたいですけど、それはなさそうですか??
- 
                                    4人のママ ありがとうございます。 
 
 そういえば生後1ヶ月くらいの時に上の子の風邪がうつって鼻詰まりになってからちびちび飲みがひどくなりました。
 でも今は鼻詰まりなどないのに…
 
 これが習慣になってしまったのかなぁ…- 6月27日
 
 
            きー
2、3ヶ月だとしても今が辛い!って声に出したいですよね。。。
3人もいらっしゃるのですね(@_@)
それは忙しいですよね
クッションみたいなやつで哺乳瓶を固定出来るものが売ってるらしいです。
スクショですみませんm(__)m
- 
                                    4人のママ こんなものまで売ってるんですねー(笑)!! 
 ビックリです!
 
 検討させて頂きます💕- 6月27日
 
 
   
  
4人のママ
ありがとうございます!
やっぱりそうなんですかねぇ…
そうしてみます!!
はーさん
大きめの子ですか?小さめの子ですか??
3、4ヶ月は、新生児用から大きさ変わる頃なので
ちょうど替え時です☺️
4人のママ
生後3ヶ月で5.9キロくらいです。
ちょうど替え時なのですが、新生児の頃からずっとなので乳首の問題ではないのかな?と考えていました。
でも今日替えて様子みてみますね!