※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.
ココロ・悩み

夜泣きがひどい時の対処法について相談です。抱っこやトントンでは泣き止まず、イライラしています。

夜泣きがひどいときはどーされてますか?
抱っこしてトントンしても全然ダメで、ついイライラしてしまってます。
何しても泣き止んでくれないのきついです。

コメント

べあ

抱っこ紐で寝かしてました(´・ω・)
辛いですよね💦
それぐらいの頃は本当に辛かったです😭
休める時があったら少しでも休んで下さいね😭

ママ

ミルク飲ませてもダメですか?😭

deleted user

新生児から使えるスリングやおひな巻きをすると寝てくれましたよ!
お母さんも寝不足だと辛いですよね😹😹イライラしちゃうのもわかります😹

はな

抱っこしてスクワットしながらお尻トントンかユラユラトントンしてました😆
助産師さん曰くスクワットは赤ちゃんが好きな揺れなんだそうです!
うちの子はスクワットが効いたのか寝てくれてました😊
でも、結構スクワットしなきゃ寝てくれなくて足がしんどかったです😂

はじめてのママリ🔰

オムツかえてミルクを規定量飲ませていたら、オムツと空腹は解決してるはずなので、眠くて泣いているなら赤ちゃんはこうゆうものだ、何しても泣くものだ、と諦めて、ソファに深く座って、赤ちゃん抱っこしたまま私は寝てました(笑)

☺︎

同じく、ほぼ毎日
夜泣きされて大変でした!
抱っこなら泣き止んで
置くと泣いてました(´•̥ω•̥`)
なので、諦めて
授乳クッションなどに
腕を置いて楽にしながら
抱っこしてました!!
そのうち、まとまって
寝てくれるようになるので
大丈夫ですよ(*Ü*)!!

d.m.s.m

授乳枕でCカーブを作って、寝入ってから頭からおろしてあげたら、うちはすんなり寝てくれました😊

豆大福

おしゃぶりを使っていました。
私はそれで、とっても救われました。

ゆあのあ

2ヶ月ぐらいまではそーゆうことが続くと思います😥あたしも1、2時間ごとに起こされてきつかったです。。それからは今までが嘘のようにぐっすり寝てくれるので今はまだ頑張りどきです!

もみじおろし

今一番きついときですよね。
どんなに辛くてしんどくてもソファで抱いたまま寝ないでください。
やってるお母さんもいるかもですが
もしそのまま落としたら取り返しがつかないので😞💦

ゆころん

今は、辛いですよね💦お気持ちわかります!私は、ソファーで座って休んだり、ひたすら抱っこでユラユラしてました💦なにしても泣き止まず、一緒に泣いたことも😣
ですが、もう少し辛抱です😊
私も、出産控えていますが覚悟しています😂
お互い育児頑張りましょう😌💓