
コメント

jpj
毛足の短いカーペットとかでは管理が大変ですかね(>_<)

ちかてぃん
がっつり畳でつかってます😅
-
もな
そうなんですね!
畳にカビがはえやすくなるって
聞いて💦
定期的に風通しとかされたりしてますか?- 6月26日
-
ちかてぃん
そうなんですね。゚(/□\*)゚。
前めくった時は大丈夫そうでしたが、一度また見て見ます😭- 6月26日
-
もな
湿気が溜まりやすくなるみたいで😥
でもみなさん使われるみたいなので
わたしも早急に購入します😂- 6月26日
-
ちかてぃん
そうなんですね😭
カビ臭かったり今まで一度も感じたことないのでよっぽど大丈夫だと思います(^○^)- 6月26日
-
もな
そうなんですね!
安心しました☺️
ご意見ありがとうございました😊- 6月26日

♡
吐き戻しとか 畳にいくのがいやで
普通に敷いてますよ~\( 'ω')/✨
フローリングのほうがかびるとか聞きますけど、畳よくないんですね🤔
フローリングにも畳にも敷いてますが
どちらも問題なさそうですよ \( 'ω')/
-
もな
そうなんですね!
フローリングは大丈夫だと思ってました😅
わたしも早急に購入しようと思います😂
ご意見ありがとうございます!- 6月26日

退会ユーザー
敷いてます。
本物のい草だとカビや虫が来やすいらしいです。
和紙や樹脂だと少しマシなようです。でも定期的に風通ししたり、防虫防カビシートを挟んだりした方がいいと思います。
もな
カーペットだといい感じのサイズがなくて💦
jpj
なるほど(*_*)使ってる方もいらっしゃいますね(^o^)
もな
引きっぱなしにしなければ大丈夫ですかね?
ご意見ありがとうございます☺️
jpj
きっと通気性の観点であまり良くないと言われてるんでしょうねー😭でも結構外したり付けたり大変じゃないですかね?私も最近初めてジョイントマットを敷いたんですが大判の物でも結構大変でした〜😱新聞紙かなんか吸湿性のある物を間に敷いたら少しましですかね?パカっと開けてカビ生えてたら嫌ですしね😨