
コメント

退会ユーザー
それで合ってますよ😊✨
退会ユーザー
それで合ってますよ😊✨
「ふるさと納税」に関する質問
ふるさと納税について💦 会社員勤務なのですが、 副業でお店をしてます! 会社で年末調整をしてて、 お店の売上は確定申告をしてます。 その場合もワンストップ制度は 利用できますでしょうか?💦
ふるさと納税の寄付額で年収ってバレるんですか?? 夫がふるさと納税を何年もしていて、先日義兄のお嫁さんに『ふるさと納税はじめたいんだけど、毎年いくらくらい寄付してるの?』ときかれ、以前夫が10万近くと言って…
【医療費控除とふるさと納税について】 子どもの歯の矯正で50万円かかる予定です。医療費控除を使った場合、去年と比べてふるさと納税の限度額にどれくらい影響が出るか分かる方いらっしゃいますか? シミュレーションを…
お金・保険人気の質問ランキング
退会ユーザー
あ、所得税からも控除されるので、全額翌年の住民税からではないですね💦
2000円の自己負担で上限額に応じたふるさと納税の返礼品が貰えるという仕組みです✨
mkt
コメントありがとうございます!
じゃあ住民税5万円プラス所得税2万円だったとして
本来合計7万円払うはずだった税金からまるまる2万8000円ひかれて、4万8000円になるということですかね😲??
しつこくてすみません😢
退会ユーザー
上限額が5万円だとしたら、2000円引いた48000円が住民税と所得税から控除されます💡(割合はすみません、私もよく分かりません😓笑)
合計が7万円なのであれば残りは42000円ですね🤔
退会ユーザー
上限額は3万の想定でしたね😅
なので、控除額は28000円です💡
mkt
では、上限額-2000円の金額がほんとにまるまる税金から引かれるんですね😲
それってすごいお得ですね!笑
引かれる分も、本来は払わなければならないお金ですもんね!
本当に御丁寧にありがとうございます!すっきりしました!
退会ユーザー
お得ですよ〜😊✨
例えばある自治体は1万円寄付するとお米20kg貰えるので、ここに3回寄付すると2000円の自己負担で年間60kgのお米が貰えちゃいます✨
どうせ税金払うなら、ふるさと納税した方が返礼品が貰えてお得なので、絶対した方がいいです👍笑
mkt
ほんとですね!
見てると美味しそうなお肉やいくらもあってわくわくしてきました(笑)
仕組みがいまいちわからなかったんでなかなか手が出せなかったんですが
今年からぜひやっていこうとおもいます( ' ' )♡
退会ユーザー
見てるとワクワクしますよね😊✨
注意点は、寄付の上限額を超えても寄付自体は出来てしまうので、そこだけ計算ミスらないように注意です💡
限度額超えた分はただの寄付になってしまうので😅笑