※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユコ
妊娠・出産

29週4日の妊婦です。赤ちゃんが大きくなりすぎないか心配。血液検査で異常なし。医師は再検査を提案。対策はあるでしょうか。

2人目妊娠中で現在29w4dです
今日検診に行くと赤ちゃんが少し大きく1881グラムあり医師に「赤ちゃん大きいね〜」とか言われました。
2週間前の検診から700グラム増えていました
前回の検診時に血液検査をしたのですがその結果は特に異常はないと本日の検診の際に言われましたが来週、念のためにもう一度血液検査をしましょうと言われました
赤ちゃんが大きくなり過ぎないよう何か策はあるのでしょうか?

コメント

30代ママ

2人目妊婦中、今は33w3dですが、今日検診に行ったけど…赤ちゃんもう2562グラムだと言われた、普通な妊婦さん36wの赤ちゃん見たい!!!同じ質問です

  • ユコ

    ユコ

    ありがとうございございます(*^^*)
    30代ママさんのベビちゃんも大きめなんですね!
    小さいよりかは良いと言われるのですがやはり不安になりますよね;^_^A

    • 11月19日
☆バニラ☆

私は29週2日で1500gあり大きめだねって言われ、私が食べる量を減らせば大丈夫ですか?と聞いたら、関係ないよ。赤ちゃんの個性だからって言われました。

1人目の時は難産だったので、大きいと産む時お互い大変なのかな?と少し不安です^_^;

  • ユコ

    ユコ

    ありがとうございます(*^^*)
    先週の検診時に血液検査の結果を聞きましたが妊娠糖尿病ではないとの事で一安心しました!
    やっぱこれも個性なんですね(^.^)

    • 12月4日