※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TOMY
子育て・グッズ

1歳9カ月の娘が夜なかなか寝ない。昼寝は1時間半。昼寝が長すぎるか、活動不足か。昼寝しないと夜中に起きるパターン。昨夜は眠くなく怒ってしまい後悔。

1歳9カ月の娘が、夜なかなか寝ません。アドバイスをくださると嬉しいです😂
昨夜は1時に寝ました。昼寝は1時間半くらいしてます。
昼寝が長いのでしょうか?
または活動量が足りないのか…?(日中は散歩したり児童館に行ったり体を動かせるように意識してるつもりですが)
昼寝をしないと、19時頃に寝る→2時くらいに起きる→6時くらいに、また寝る→10時くらいに起きる…というパターンになりがちです。昼寝はした方がよさそうです。
昨夜は自分が眠くて、寝ずにキャッキャ遊んで飛びついてくる娘を何度も怒ってしまい、しまいには泣かせてしまいました…後々ひどいことをしたと後悔です😢ごめんよ娘…😭

コメント

ゴルゴ33

お昼寝の時間が遅いとかはないですか?どんなに遅くに寝てしまっても15時ごろまでに起こさないと夜の睡眠に影響がでてしまいますよ💦
昼寝をしない日もあるとのことですが、体力が余っているのもあるかもしれませんね。お風呂に入るとき、温めのお湯にちょっと長めにつかるだけでも体力は消費しますから、日中たくさん遊べなかった日は試してみるといいかもしれません🙂

あと、寝室に娘さんの興味を引くもの(ぬいぐるみや絵本など)は置いてないですか?もしあるなら片付けてしまうか、寝かしつけに使っているとしたら寝入ったあとは隠してわからないようにするなどした方がいいですよ!

しばらくはまだ遊んでしまうかもしれませんが、夜は静かに部屋を真っ暗くして、お母さんもかまってくれず寝ている…というのを繰り返しているうちに「夜は遊んでもらえないから寝よう」って学習してくれると思います✨
飛び付いてくるときは怒らず、無視して寝たふりをする方がいいですよ!…なんならふりでなく本当に寝てしまったほうが、お母さんも身体が楽でしょうし😀

TOMY

具体的なアドバイスありがとうございます!早速、試してみます😊
昼寝、16時までしてました😱15時までに起こしてみます!
寝たふりして寝てくれるのを待ちます😭子どもが寝れないのは寝かしすぎた私のせいなのに怒るなんて最悪でした…反省です😵本当にごめんね、娘🙇‍♀️

deleted user

うちは2時間ほど昼寝をしていました!
楽しいことや興味があることが沢山あって、寝るよりも遊びたい!という時期なんだと思います!
もうママ寝るね〜と声をかけて寝たふりをして待っていたり…(自分も寝てしまうことが良くありましたが…笑)
出来れば、もう寝るからお片づけしてね!と声かけをして片付けてしまうのもいいかもしれないです!
ちょうど色々な事に興味があり、楽しい時期だと思うので理解してくるまで、寝るまでに時間はかかりますが、保育を勉強していた時に言われていたことですがわからないと思わずに声をかけてみるといいと思いますよ!
意外とわかってることも多いですよ☺️
もしかしたら構ってくれるのではと思って飛びついてくるのだと思いますので、先に寝ちゃうのもありだと思います✨

  • TOMY

    TOMY

    確かに、まだ遊びたい感じあります。夜は、私「寝るよー」娘「イヤ!」の繰り返しです😂寝る時間だから寝ようって分かってくれるような声掛けや接し方をしてみたいと思います。アドバイスありがとうございました😊

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもそんな感じでした😭
    今では寝る前に片付けをして歯磨きをするとわかってくれて、ねむいー、歯ブラシ!と言ってきます😳笑
    寝る前にする事を決めたりすると上手くいくかもしれないです☺️
    ルーティンというか…
    明日しようねなど、明日楽しいことがあるというような言葉がけもいいかと思います!
    今でも上手く寝られないことはありますが、横になって目を閉じてみようとしてくれますよ☺️
    大変なことばかりですが一緒に頑張りましょう☺️✨

    • 6月26日
  • TOMY

    TOMY

    なるほど!寝る前のルーティン、決めてやってみます😊お互い頑張りましょうね💓ありがとうございました!

    • 6月26日
deleted user

起きる時間が遅いのかなと思います❗
徐々に起きる時間を早めていって、8時までには起こすようにした方が良いのかと思います😄
8時に起きるのが定着してから昼寝は15時で切り上げるのはどうですか?

  • TOMY

    TOMY

    なるほど!9時過ぎに起きちゃう日もあるので、遅いですね😭少しずつ早く起こしてみます。アドバイスありがとうございました😊

    • 6月26日
ぽぽん

月例近いです😃

うちは平日は保育園なのですが、
6時半〜7時 起床(自分で起きる)
13時〜14時半 お昼寝
21時半 就寝
という感じです!

でも土日はなかなかお昼寝せず、
14時〜16時とかになること多いですが、夜は平日と変わらない時間に寝ています。

体を動かす以外にも、脳を動かすと眠くなるらしいので、よく本を読んだりパズルしたりしています!

  • TOMY

    TOMY

    睡眠のリズムが整ってますね!見習いたいです😊
    パズルと読み聞かせ、娘と沢山したいと思います。アドバイスありがとうございました!

    • 6月26日
deleted user

うちの子は保育園に行ってますが、いま一歳8ヶ月です。
夜の寝つきは日によって違いますが、だいたい20:30までには布団に入り、21時までに寝る感じです。

保育園の場合、朝は散歩や公園で、外の活動。
お昼ご飯後、12〜15時までお昼寝時間。
日によりますが2〜2時間半くらいガッツリ寝ます。

帰りは18時お迎えで、今は明るいので外で少し遊び、19時に食事して、お風呂入り、20時過ぎお布団へ、、という感じです。

ポイントとしては、、
他の方も書かれてる通り、お昼寝は15時で切り上げてください。
寝室は真っ暗にして、ママも一緒に横になり黙って横になって寝てください。

うちの子は最近は色々わかってきて「ねないこだれだー👻」と言うと静かになります。
おばけがくるよ!とか言うと効果の出てくる頃かも知れませんよ!
もちろんですが、絵本とかで、おばけの話をしておいてくださいね。

TOMY

理想的な睡眠時間ですね!
やはり15時までに起こすのが大切なのですね。今日からやってみます。
おばけの絵本を借りてこようと思います👻💓アドバイスありがとうございました。

TOMY

ゴルゴ33さん、まむまむさん、返信ではなくコメントに返事を書いてしまって失礼しました😭
今日は、昼寝を15時まで1時間半して、なんと…夜は21時に寝ました!本当に久しぶりで感動です😭
皆さまが具体的にアドバイスをくださったおかげで娘も私も、早寝できそうです。ありがとうございました!