![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳びんの保管方法について、ミルトンで除菌しています。24時間ごとに薬液交換が必要と書いてありますが、使用しない時は乾燥させて保管した方がいいでしょうか?乾燥方法や布巾でのふき方について教えてください。
生後7日目の新米ママです。
哺乳びんの保管方法について聞きたいのですが、今はミルトンで除菌をしています。母乳で満足できる時は母乳だけでいっているので哺乳びんを使う回数が少なく1日以上使わないときもあります。24時間ごとに薬液は交換と書いてあるんですが使用しない時でもずっと薬液につけっぱなしで放置していていいのでしょうか?それとも出して乾燥させ保管がいいんでしょうか?その場合は乾燥はどのようにするべきですか?布巾でふいたりしてもいいのでしょうか?
- もも
コメント
![megubuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
megubuu
浸けていてても問題はないとは思いますが、私は一時間たったら出して自然乾燥してました😃私は臭いがダメで、1度すすいでから。使うまでに時間が空くなら埃がかぶらないように、キッチンペーパーかぶせておいたり。1回のみの使用でも、24時間で薬液は変えましたよ😃
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
答えになってないかもしれませんが、レンジで消毒するやつ楽ですよ(*^^*)
病院ではミルトンだったのですが高さのあるタッパーに丈夫なキッチンペーパーひいて保管容器として使っていたので家でも同じように保管してます!
-
もも
そうなんですね!
レンジで消毒させる方法もいいですね(∗•ω•∗)
キッチンペーパーをひいて保管容器にしてるんですね!
やってみます♪̊̈♪̆̈ありがとうございました!!- 6月26日
もも
回答ありがとうございます!
参考になりました(*Ü*)