
エルゴの抱っこ紐が暑くて使いづらい。子供も汗びっしょりで不安。慣れるか不安。ベビービョルンからの乗り換え。使い心地や正しい装着方法が気になる。
もう少しで5ヶ月です。
エルゴの抱っこ紐ってめっちゃ暑くないですか?!
メッシュで蒸れないってやつ買ったのに私も子供も汗だくで(笑)
ベビービョルンをずっと使っててそろそろエルゴに変えようと思って試しに着けてみたんですが、
エアコンつけてる部屋で抱っこしてたのですが、
気づけば子供の汗びっしょん。
しかも顔の位置がしっくりこない。。
足や腕、顔も抱っこ紐にあたってるところが赤く跡になっちゃうし、、
こんなもんですか??
なんか値段が高いわりには、、なんだか損した気分で(笑)
慣れれば気にならないのでしょうかw
慣れてないから子供もしんどそうで泣くし、、
5ヶ月ぢゃ早いんですかね??
一応新生児から使えるやつなんですが、、w
グズったら今まではベビービョルンで抱っこするとすぐ寝てくれてたのですが、
エルゴはどうもだめて、、慣れてくれないと困るので
無理矢理寝かせてますが、汗びっしょんでかわいそうになります(^^;
もうそろそろ8キロになるのでベビービョルンだと肩がかなりしんどいんです。
エルゴは腰でも支えられるので私としてはかなり楽なんですが、、w
そとでエルゴ使ってるママさんを見るのですが、
抱かれ心地はどうなのか気になりますw
腕は紐の内側なのか外側なのか、、w
顔はすっぽり私の胸にうずまっちゃう形になるのですが
それが正解なのかとか、、w
慣れですかね。。
- あこまま(7歳)
コメント

うー
私もエルゴのメッシュのやつ使ってます!思ったより汗かきますよね…w
最初は使い方が間違ってたのか苦しそうでしたが、今は楽そうにしてくれてるので慣れだと思います😅
ただ普通の抱っこ紐と違って硬いので、座るところから外に少しはみ出るようにタオル敷いて跡付かないようにしてます。腕は楽そうなとこに出したり入れたりしてます。
絵だと使い方分かりづらいのでYouTubeで動画見て付けました!肩ベルトと背中ベルトの緩さでだいぶ変わるみたいですよ👌🏻

AYA
わかります!!!
私は双子なのでベビービョルンとエルゴの二つ購入しているのですが、エルゴが全然私の体に合いませんでした💧
メッシュの360なんとかってやつです(笑)
抱っこ紐から子供の顔が出てこないし、寝ると丸まって潜り込んでくるし、どんなに腰の紐を上の方でしめても下がってくるし、足もベビービョルンに比べると変な開き方です。。
一度購入した売り場へ行って、実際に子供を使って付け方を教えてもらいましたがあまり変わりませんでした。。
店員のかたもいつも人形でやっているせいか、本物の赤ちゃんだと上手くできなくて、しまいにはちゃんとできないのはうちの子の体つきのせいにされちょっとムカつきました。(余談です😅すいません)
結局旦那に使ってもらってもらい私はベビービョルンを使ってます。
全然アドバイスになっていなくてごめんなさい💦
-
あこまま
お答えいただきありがとうございます☆
トゥウィンズなんですね♪
多分同じやつですw
背中のところがメッシュになってるやつで、
前向き抱っこができるやーつです!
ベビービョルンら足がまっすぐダランですが、
エルゴはM字になりますよねw
自分だったら股関節やられます(笑)
しかしその店員は失格ですね、、
子供のせいにするなんて(^^;
箱から出したばかりで新しいから心地悪いのかなとも思ったり。。
自分の体には合ってる気はするのですが、
子供を見るとなんだか、、
いろいろ考えられた抱っこ紐だとは思えない状態(笑)- 6月26日

HANA
新生児からずっとエルゴ使ってます♪
私も娘もエルゴ気に入ってます♪
しかし…暑いです……
赤ちゃんの背中部分(外側)にポケットありますか?
そこに保冷剤入れてます!
そして、ママリで見てから実行してますが、自分のお腹とも赤ちゃんのお腹の間にハンドタオルを挟むだけで、暑さが違います!!!
ちなみに、我が子は、腕は紐の内側です☆
顔は胸にうずまってます!
外を見たそうにしてる時は、お尻を持ち上げてます♪
抱かれ心地はかなり良いようで、エルゴだと、普通の抱っこより何倍も早く寝ます♪
-
あこまま
お答えいただきありがとうございます☆
やはり暑いですよね、、
メッシュなのにw
そしてこれまたポケットついてないやつなんです(^^;
お腹の間にもタオルですねっ
やってみます!
腕内側OKです!外側は完全にしんどそうでした(^^;
内側で肩のちょい下あたりが紐にあたっていて赤くなっちゃいますが、
そこは心を鬼にしてそのままにしておきます、、(笑)
顔がうずまっちゃうのは正解なんですね、、w
もともとはぺちゃぱいですが、母乳で大きくなってるので暑いし自分の胸で窒息しないか心配です!(笑)
がんばって慣れさすしかないですねっ- 6月26日
あこまま
お答えいただきありがとうございます☆
やはり慣れですかね(^^;
たしかにベビービョルンも最初しんどそうだったような、、w
タオル敷いてみます!
私も動画調べました!が、同じ種類の動画が見つからず、、w
そして動画の赤ちゃんはうちより大きくてあまり参考にならないという結論に達しました(笑)